yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10751件目 / 全20876件次へ »
ブログ

なばなの里のイルミネーション

92dabf8f9   9f3f7a328   C74d6d50f  




なばなの里のイルミネーション
2013年01月30日

言葉が出ません。日本の四季だそうです。














12件のコメントがあります
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2013/1/31 01:20

    こんばんは。

     

    テレビで何度か見ましたが、何回見てもきれいですね。

    ケータイやスマホで写真を撮っている人がたくさんいますね。

  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2013/1/31 01:41

     yoc1234殿 こんばんは!チョットだけお久しぶりです。

     

     つ・ついに、わたくしを置いて「バナナの砂糖」に行かれたのですね。(T_T)

    良いですね。とてもきれいですね。生で観たらどんなに良い事か・・・・・。

    わたくしは遊び人yoc1234殿がとても、とて~もうらやましです。

      (^_^)/少し眠たいですぅ~!

  • イメージ
    kattanさん
    2013/1/31 07:00
    幻想的ですね
  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/1/31 07:49

    TAROSSAさん
    おはようございます。

     

    目に焼き付ければいいのですが、動画や写真に収める人が。

     

    池でも4色に変わる池のイルミネーション。

     

    日本の風景が動画にアップしたいぐらいですが、

     

    長すぎて、携帯では無理です。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/1/31 07:52

    南極のペンギンさん
    おはようございます。

     

    寒くて待つのが大変。

     

    ここまで来るのに1時間ぐらいかけてきてます。

     

    早い人は1時間外で待っていたのでしょう。

     

    春まであるので遅いほうがいいみたいです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/1/31 07:53

    kattanさん

     

    おはようございます。

     

    これだけのイルミネーション。

     

    買って!!ください。

     

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2013/1/31 09:38

    おはようございます。

     

    本当に幻想的ですね。

    寒くて混んでいるのは大変そうですが、見に行きたいですね~

    人混み嫌いのお地蔵さんを、なんとか動かさねばです(笑)

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/1/31 09:44

    ぽけぽけさん

    おはようございます。

     

    まだまだ寒く、大変そうです。

     

    バスが常時50台止まってます。

     

    春に行かれればいいのでは。

  • イメージ
    sunaziroさん
    2013/1/31 10:44

    (*^・_・)ノオハヨゴザイマス~

     

    もう行かれたんですねぇ

     

    私も今年は3月末に予定しています

    これは休日ですか?

     

    今年は、イルミネーションだけじゃなく、自然も楽しみたいなぁ

    勿論、「うな富士」も行きますよ~

     

    淡路島の「花さじき」もすっごいお奨めですよ

     

     

     

  • イメージ
    もりぎんさん
    2013/1/31 14:35

    こういうイルミネーションのシステム作っている会社は引っ張りだこなんでしょうね。

    一生に一度見なくては。

    静岡ではこんな大規模なものはないですから。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/1/31 20:15

    sunaziroさん

     

    こんばんは。

     

    お正月でしたが、今は少しひまのようです。

     

    それでも日本国中からバスが来ます。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/1/31 20:17

    もりぎんさん
    こんばんは。

     

    すぐ近くに木曾三川公園があり、そこはタダですが、

     

    すごいきれいです。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。