どう 穴?

リモネンさん
リモネンさん


NHK 首都圏のニュース 首都圏放送センター

 

 

国内初 卵子ドナー登録開始へ

  



 

 

病気などが原因で若い時期に卵巣の機能が低下し、妊娠できない女性のために、無償で卵子を提供してくれるドナーの女性を募ろうと、患者や医師らが団体を立ち上げ、15日から国内で初めて、卵子のドナーを登録する事業を始めることになりました。

   
患者団体などが新たに立ち上げたのは「ODーNET」という団体で、14日、岸本佐智子代表らが

東京で記者会見を開きました。

   
病気などで若い時期に月経が止まる「早発閉経」や、生まれつき染色体の異常で卵巣の機能が低下して

いる「ターナー症候群」の女性は、妊娠を望む場合、他の人から卵子を提供してもらう必要があります。

   
こうした女性に対しては、国内では一部の医療機関が、独自のガイドラインを作り、卵子提供による

体外受精を行っていますが、患者が無償で卵子を提供してくれる人を探さなければならず、24回しか

実施されていません。

  
多くの夫婦が、アメリカなどの海外に渡って卵子提供を受けていますが、1回500万円ほどかかる

ケースもあり、精神的にも金銭的にも大きな負担を強いられています。

   
このため団体では、こうした早発閉経などの40歳未満の女性を対象に、国内でより多くの卵子提供を

実施するため、ドナーを登録する事業を始めることにしました。

 

30代半ばを過ぎると妊娠しにくくなる「卵子の老化」による不妊で悩む女性は、対象になりません。

 

団体によりますと、ドナー登録には、35歳未満ですでに子どもがおり、無償で提供することに同意

することなどが必要です。

   
団体が、卵子の提供を望む女性とドナーとのマッチングを行い、選ばれると、専門家のカウンセリング

が行われ、排卵を誘発するための薬によるリスクについて説明が行われるということです。

   
提供を受けた女性とドナーは、直接会うことはなく、生まれた子どもが15歳を超えときに望めば、

体外受精を行った医療機関からドナーの名前や住所などが伝えられるということです。

   
団体ではドナー登録の受付を15日からメールやFAXで始めるということです。

   
岸本代表は「子どもが産めない苦しみを抱えている女性たちが、国内で安心して子どもを産める仕組み

を作りたい。1人でも多くの人に登録して欲しい」と話しています。

01月14日 22時38分

 

 http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1004755351.html?t=1358179519049

 

 

そっかぁ~ 年を とってからぁ 子供を 作ろうと思ってもぉ~ 出来ないんですねぇ 

 

と いうことでぇ~ 若いうちに 子供を 作りましょうぉ   私が 精子を 直接 提供 イタシま~す

 

 

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

nyajyaraさん  おはよう ごじゃりま~す

   

卵子の提供ってぇ~ かなりのリスクがぁ あるんですよねぇ~ 

   

その点 精子の提供はぁ ・・・   気持ち いいだけでぇ~すぅ

   

まぁ そんな思いまでして ( しかも 無償 ) 提供出来るのはぁ 身内だけ?

なんでしょうがぁ~ それは ダメなんですよねぇ  

 

娘の お腹にぃ~  実の母親の卵子を 提供するケースだと ( この場合が多い? )

遺伝的には これから産む娘の兄弟姉妹の関係でぇ~  父親が 娘の旦那さん って

ことになりますものぉ~~ 

 

あと  こういった不妊治療の場合、若い時にぃ~ 仕事が忙しくて 子供を作らず

もう そろそろ子供を 作ろうとした時にぃ 卵子が 劣化していて ( 排卵は 良いの

から 順番にですよね )結局 自分の卵子が使えずに、金で買う パターンがぁ~

多いのでは ?  50代の 閉経 直前の卵子では ・・・

 

ただ、子宮頸がんとかで 放射線治療や 卵巣摘出の場合には、卵子を凍結保存

して 将来 自分の子供 ( 遺伝的にも )を 作ることがぁ 出来ますがぁ ・・・

 

これもまた、お金のある人はぁ~ 若いうちに 自分の卵子を 採取して凍結保存

して、何年か後の 自分か 若しくは代理母の子宮で 子供を作ってもらうなんて

出来ますよねぇ~ 痛い想いをしないで 自分の子供を 出産出来ますからぁ~

 

こんな方法ならぁ nyajyaraさんもぉ~ お子さん 作れますよ~ん 

そして 優秀な精子を 提供してもらえば ( ノーベル賞 受賞者や IQの高い人や

スポーツ選手 他 目の色や 髪の色まで 選べるとか? )理想の お子さんがぁ~

産まれる? かもねぇ~~  パパは 無くても 子は出来る~ぅ

 

nyajyaraさん

>団体によりますと、ドナー登録には、35歳未満ですでに子どもがおり、無償で提供することに同意

することなどが必要です。

 

となりの奥さんに似た子供ができたら・・・

ま、痛い思いをして無償で提供する人なんかいにゃいと思うけど・・・

 

不妊症だったら、孤児を引き取って育てれば、孤児も幸せになると思うけどね・・・

 

 

   

リモネンさんのブログ一覧