MT4が解らなくなった・・・。

アルパリジャパンで口座の開設が無事完了しましたが、

ログイン・・・できない

なぜ?なぜ?なぜ?

 

てなわけで、FAQを参照して、格闘の結果、なんとかログインができました。

 

リアルとデモもログインできたので、

前回作ったにわか作成のEAのテストをしていたら、

あ~ら不思議・・・凄いマイナスのレポートを貰ってしまいました。

 

それから依然使っていた別のMT4で、同じEAを再度走らせてみましたが、

結果はほとんど同じでした。

 

原因は・・・全く解りません。

今朝も2時半ぐらいから(今日は休みなので)取り組んでいましたが、

昼近くになっても全く解決できませんでした。

 

いろいろ変更していたので、EA自体もおかしくなってしまったのでしょう。

もう二度と元に戻る事はありませんでした。

 

最後に残っているデータが画像1と画像2です。

(画像のアップロードはここでは初めてなのでうまくいかないかも?)

 

かなりショックだったので、もうMT4でのトレードはやめようかな?

なんて思って、諦めていたのですが・・・。

 

WAB上で簡単に作成できるというツールがあったので、

面白半分、入力してみたら、画像3の結果がでました。

 

ある意味、MT4でのトレードに恐怖を感じてしまいました。

こんなに簡単に、良い数字が出るものなのか?

 

また、なぜ突然、バックテストの結果が反転してしまったのか?

現在、MT4に関してかなりの不信感を持っています。

 

思い起こせば・・・、偶然の一致なのかもしれませんが、

『Waiteing for update 』がでてきた頃から、

おかしくなってしまったように思います。

 

しばらく考えてみますが、やっぱり裁量オンリーの

リアルトレードだけにした方がいいのかな?なんて事も

考えています。

 

EAとてプログラムなので、自分の組んだ命令文通りに

(意図しなくても組まれた命令文通りに)走らなければ

ならないのですが、原因が解りません。

(単なるバグかもしれませんが)

 

冗談抜きで、本当にMT4の事が解らなくなってしまいました。

 

7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件

鬼瓦 厳蔵さん、おはようございます^^

私の記憶では、+50%前後まで資金が増えた後、

どんどんマイナスになっていき、結局は資金がなくなった。というような

コメントだったと思います。

 

まあ、同じ戦略は時期によって、通用しない時もありますからね。

ドローダウンを補えるだけの利益確保や、意に反する時のロスカットが

しっかりしていないと利益を上げていくのは難しいかも・・・ですね。

(退会済み)

なるほど、そういう事でしたか。

 

EAに賞味期限があるとすれば、同じEAを沢山の人が使い、

優位性が無くなる時が賞味期限切れかもしれないですね。

鬼瓦 厳蔵さん、こんばんは^^

 

>画像3は右端ですか?

>だとしたら、画像3のバックテストの結果は超優秀だと思います。

 

これって、EA作成ソフトでお遊びで作ったEAですよ

MAベースで簡単に作成しただけなので、

いつまで使えるかはわかりませんが。

 

一説によれば、EAの賞味期限は3ヶ月とか?

ゆえにバックテストは2~3ヶ月程度しか必要ないっていう

コメントもどこかのサイトで見たんですが、

真偽のほどは今の私にはわかりません。

 

勿論、時間足によって全然違ってくると思いますけどね。

今回、公開している画像のデータは全て15分足で、

データは2012/9/1~11/2前後のものです。

(退会済み)

あれ??

画像3は右端ですか?

だとしたら、画像3のバックテストの結果は超優秀だと思います。

30回トレードして、プロフィットファクター7.0以上は凄いです。

画像1と2は1.0以上ですが、3はズバ抜けてますね。

 

画像を見ると、3つとも収益を期待できる結果になっているので、

実はレポートを読み間違えただけだったりしませんか?

補足です

 

初めてだったので、うまく画像がアップできるかどうかわからなかったのですが、見れるみたいですね。

 

画像1と画像2は、最後に残っているデータの

(まだマイナスになっていない時の)画像です。

 

もう手にする事が出来ないEAですけど。

(何の参考にもならないですね

鬼瓦 厳蔵さん、こんばんは^^

 

>考えられる原因の1つに、

>メタトレーダー社のチャートデータをDLすると、

>値がめちゃくちゃになるというものがあります。

>もし、めちゃくちゃなチャートで最適化したEAを作った場合、

>正しいチャートでテストすれば、マイナスになる可能性は高いと思います。

 

貴重なご意見ありがとうございます。

私の方では原因が解らなかったので、ウイルス検索などもかけましたが、

皆目検討が付かないままでした。

ただ、今までの結果と180度、違った答えが返ってきたので、

びっくりしてしまいました。

 

 

>プログラムやパラメーターが勝手に書き換わる事はありえないです。

 

PCに進入されない限りはありえませんよね。

進入も疑って、形跡を探してみましたが、

こちらではなかったようです。

 

 

>チャートを元に戻す手順を以前ブログに書いた事がありますので、

>必要な時は使ってください。

 

御気持ちはとってもうれしいです。

ですが・・・もう以前作成したEAのデータがありません

使えないものなら持っていても仕方がないと思って、

この世から消去してしまいました。

 

(退会済み)

こんばんわ。^^7

プログラムやパラメーターが勝手に書き換わる事はありえないです。

 

考えられる原因の1つに、

メタトレーダー社のチャートデータをDLすると、

値がめちゃくちゃになるというものがあります。

もし、めちゃくちゃなチャートで最適化したEAを作った場合、

正しいチャートでテストすれば、マイナスになる可能性は高いと思います。

なので、メタ社のデータを落としている場合、

まずはチャートがおかしくなっていないか?調べてみると良いと思います。

 

狂ったチャートを元に戻す場合、

WIN7はアンインストールだけではダメだったりします。

チャートを元に戻す手順を以前ブログに書いた事がありますので、

必要な時は使ってください。

マイクロトレーダさんのブログ一覧