かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ50件目 / 全278件次へ »
ブログ

反発。10月陽線で終わった~。

♪ゆる概況 inyamagatan ♪
31日の日経平均株価は反発したっけ。
日銀の金融政策決定会合の結果発表で混乱してきのう下げたっけ分はほぼ埋めた。
昨日の米国市場はハリケーンで休みだっけけど、
西GDPが予想ほど悪化すねっけし、伊国債入札も順調で、欧州株上昇、
ユーロも堅調で懸念さったっけみだいな円高は進まねっけ。
ほんで朝方から幅広い銘柄に買いが先行、
後場は上げ幅ば140円超に広げる場面もあっけ。
昼に下方修正ば発表した郵船・川崎汽船が上げ幅拡大するなど、
アク抜け感もあったっけかもしんね。
月末ドレッシング買いが入ったってゆう声もあっけ。
引けにかけては伸び悩んだ。今晩の米株ば見たいてことだべか。
個別では、通期業績予想ば据え置いたコマツ、日立が買わった。
業績観測受け東芝が上伸、上方修正の富士重工が年初来高値更新。
後場決算発表した牧野フが上げ幅広げたっけ。
一方、決算嫌気してリコー、アサヒが売られ、日立物流、わらべやが安いっけ。


~~~~~
きのうの日銀は・・・どーなのぉ?
今日強いもんだから「評価」なんていう声も出てきましたけれど、
うーーん、
円高進まなくて良かった。。。って感じです。

きのうは日銀に気をとられて忘れてましたけれど
JALのTOPIX組み入れのための買いがありましたでしょ。
JAL買いのその他売り ってあったんでしょうね、引けで。
そういう忙しい時にあんなねえ。。。
てことは、今日はちょっと逆 みたいなんもあったんじゃないかな。

とりあえず、今日は悪材料出尽しみたいな動きがあったので
年末にかけて少し買いたいのかな~とも思いますが、
でも
下方修正がこれで済むのかどうか、
ものによっては難しいかなあとも思ったりしてます。



3件のコメントがあります
  • イメージ
    417JADEさん
    2012/10/31 20:14
    米ハリケーンの影響の先読みとかも重なって円買いが出るのではと思ってドル円もクロスも積極的に買いづらいです。
    今の所ダウ先は上がってますがオープンしたらどうなるか怖い。
  • イメージ
    アヤリストさん
    2012/10/31 21:24

    >ものによっては難しいかなあとも思ったりしてます

    下方修正でも買われる銘柄もあり、上方修正でも売られるのがあります。

    素人にはこれが解りません。決算時期はここが問題なんです。怖いんです。

    これが面白いと云う人は多数だと思いますけど年取ると保守的になるんですね。

    年代によって違った投資スタイルがありますよね。性格にもよりますが。。

    ドコモは塩漬けが塩辛になりました。まぁ、配当がいいからね、我慢します。

     

    今日の夕焼けは充実した45分でした。藤野さんのお話はすごく良かった。

    1123日の福島、山形の+YOUのオンデマンドはないんですかね。

    東証、ひふみのHP見てもよく分かりませんでした。藤野さんの話もっと聴きたいんです。

    今日もお疲れ様でした。

  • イメージ
    かのぴさん
    2012/11/6 10:37
    JADEさん
    ハリケーン、被害額予想あがってますね。
    心配です。
    そっか、ドル売りにもなるのかあ。。。

    アヤリストさん
    藤野さんのお話、いいですよね。
    わかりやすくて、それなのにドキッとする。
    +YOUはどうかな。ラジオNIKKEIはからんでないので
    放送とかそういうオンデマンドはないです。
    藤野さんのお話だけなら、
    ひふみのセミナーの模様がユーチューブになってると思います、
    聞いてみます。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。