株 原油 FX
2012年10月09日
ips細胞で揺れる一日になりそうだが。
今日がピークで、売りなんでしょうか?
まだまだ臨床で成果が出たわけでない。
ドイツの一刺しでユーロがまた下がってきている。
中国リスクを日本も米国も感じ始めているが、遅すぎる。
2012年の日本の成長率見通しを約2.2%に引き下げ、インフレ目標達成には追加緩和が必要の可能性=IMF
ポルトガルとスペインの改革、抗議デモの影響は受けない=ECB副総裁
米金融・債券市場=コロンブスデーのため休場
12年の世界経済見通しを3.3%に下方修正、欧米の危機対応不十分ならさらに悪化も=IMF
ESMが11月に投資家説明会、来年1月の債券発行目指す=関係筋
NY外為市場=ユーロが対ドル・円で下落、スペインめぐる不透明感など重し
米TPCにイノスペックが買収提案、PE2社の案上回る
米国株式市場=下落、決算めぐる懸念が圧迫
スペイン首相や与党・最大野党への支持率が大幅低下=世論調査
欧州株式市場=反落、世銀による東アジア成長見通し引き下げ受け
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=ドイツ連邦債が上昇、世界経済めぐる懸念再燃
ロンドン株式市場=反落、銀行・鉱山株に売り
中国の華為技術とZTEは安全保障上の脅威、取引解消を=米下院委員会
米シスコ、中国ZTEと取引解消、イラン向け輸出めぐる問題で
米ウォルマートとアメックス、低所得層向けプリペイドカードで提携
ECB、金融政策の限界認識すべき=バイトマン独連銀総裁
ECBによる量的緩和実施は問題、政府ファイナンシングにあたる可能性=独連銀理事
8月独貿易黒字は予想上回る拡大、この先は景気減速も
ECBカバードボンド買い入れ、全額使い切らず期限通り終了へ=関係筋
中国銀、東京でのIMF世銀会合への参加取りやめ 領土問題影響か=新華社
米GMの9月中国自動車販売は前年比1.7%増、日本勢の落ち込み生かせず
ダウ平均 13,583.65 -26.50 -0.19%
NASDAQ総合 3,112.35 -23.84 -0.76%
S&P500種 1,455.88 -5.05 -0.35%
各国の株式指数米国株式市場サマリー(8日) 遅延時間は指数によって異なります
欧州
欧州指数
英 FTSE100 5,841.74 -29.28 -0.50%
独 DAX 7,291.21 -106.66 -1.44%
仏 CAC40 3,406.53 -50.51 -1.46%
各国の株式指数欧州株式市場サマリー(8日) 遅延時間は指数によって異なります
アジア
アジア指数
日経平均 8,863.30
香港 ハンセン 20,824.56 -187.82 -0.89%
台湾 加権 7,615.89 -74.76 -0.97%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 89.33 0
NYMEX金先物 2月限 1782.9 -5.1
NYMEXプラチナ先物 4月限 1702.2 0
NYMEXガソリン 期近 2.8931 0
WTI 期近 89.67 -
LME銅先物 3ヶ月 8300.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2112.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 18675.0 0
シカゴコーン 期近 742 -1.25
シカゴ大豆 期近 1551 -2.5
シカゴコーヒー 期近 168.1 0
CRB商品指数 ポイント 309.3 ---
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 78.320000
ユーロ (EUR) 101.559998
英 ポンド (GBP) 125.500000
スイス フラン (CHF) 83.953262
カナダ ドル (CAD) 80.160004
オーストラリア ドル (AUD) 79.820000
ニュージーランド ドル (NZD) 64.228302
タイ バーツ (THB) 2.559477
シンガポール ドル (SGD) 63.674797
フィリピン ペソ (PHP) 1.887229
香港 ドル (HKD) 10.102678
台湾 ドル (TWD) 2.674407
中国 元 (CNY) 12.456700
南アフリカ ランド (ZAR) 8.877302
(ロイターより抜粋)