∇日経平均:12,480.09(-2.48) TOPIX:1,224.15(+4.11)
日経平均は、前日比+100円くらいまで上げる場面もありましたが、引け前に下げて前日比変わらずくらいとなりました。場中の動きを見る限りは、メジャーSQ値の12518.65円もあまり抵抗がなかった感じです。業種別では、鉄鋼や紙・パルプが強かったです。買われた理由としては、円高による原材料コストの低下なのかな。あと原油価格の下落は、紙・パルプに追い風。
・大企業の景況判断指数、マイナス9.3で過去最低・景気予測調査
朝方発表されましたが、材料視はされず。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080324AT3L2401J24032008.html
・公示地価は全国平均で2年連続プラス、07年後半から上昇に陰り
地価はピークアウトしたかな。都心の超一等地以外はこれから崩れていくと思う。不動産ファンドなど、お金が回らなくなってきているから。あと、郊外はマンション建てすぎ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30966020080324
・JPモルガン、ベアー買収提示額を1株10ドルに引き上げ方向で交渉中=米紙
さすがに2ドルは安すぎたみたいです。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30962720080324
・効果見えない各国中銀の信用収縮緩和策、新たな対策を探る動きも
効果が見えないかどうかはともかくとして、FED、ECB、BOEがMBSを買い取ることを協議中とFTが報じたようですね。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30963420080324
・再送:英米中銀、MBS買い入れ報道を否定
即、否定されましたが。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK812659820080324
MBS買い入れ報道についての元の記事は多分これかな。現時点ではやらないでしょうけど、こういうことが話し合われることが問題の根深さを表していると。(FTの記事は、リンクをクリックすると続きを読むには登録してってなるけど、ULRをコピペするとそのまま読めます。)
・Mortgage crisis talks under way
http://www.ft.com/cms/s/0/0d240f7c-f7b3-11dc-ac40-000077b07658.html
いずれはMBSの買い入れを強いられるという記事もちらほら
・Mortgage assets 'are likely target'
http://www.ft.com/cms/s/0/d09b1834-f942-11dc-bcf3-000077b07658.html
・Fed May Buy Mortgages Next, Treasury Investors Bet
http://clippo.jp/user/NGTN?c=376
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
Gatsbyさん、
最近は、次々とイベントが起こって、ニュースをチェックするのが大変ですね。それだけ、サブプライム関連のゴミ処理が進んでいるということなのでしょう。
「グレート・ギャツビー」は小説しか読んだことないですが、かなり好きな話です。何度も映画化されているようですね。面白そうなので今度観てみようと思います。
最近は、次々とイベントが起こって、ニュースをチェックするのが大変ですね。それだけ、サブプライム関連のゴミ処理が進んでいるということなのでしょう。
「グレート・ギャツビー」は小説しか読んだことないですが、かなり好きな話です。何度も映画化されているようですね。面白そうなので今度観てみようと思います。
NGTNさん、ありがとうございました。
最近は、少し相場の情報収集を怠ると、あっという間にわけが
分からなくなったりしてしまい、ついていくのに大変です。
金融不安が和らいだおかげで、ドル円の見通しも読みにくく
なってしまいました。といっても103円位のレンジ推移かなと
思ってますが。
>お名前は、フィツジェラルドの小説からでしょうか?
失礼しました。そのとおりです。最近は村上春樹さんが翻訳
してる版もありますね。
でも、一番影響を受けたのは映画ですけど。
そのうち、マイページや日記も整備したいと思います。
最近は、少し相場の情報収集を怠ると、あっという間にわけが
分からなくなったりしてしまい、ついていくのに大変です。
金融不安が和らいだおかげで、ドル円の見通しも読みにくく
なってしまいました。といっても103円位のレンジ推移かなと
思ってますが。
>お名前は、フィツジェラルドの小説からでしょうか?
失礼しました。そのとおりです。最近は村上春樹さんが翻訳
してる版もありますね。
でも、一番影響を受けたのは映画ですけど。
そのうち、マイページや日記も整備したいと思います。
Gatsbyさん、
はじめまして。お名前は、フィツジェラルドの小説からでしょうか?
ベアの件は、NY連銀が300億ドルまで融資するというのは決まっていたのですが、あそこまでリスクを引き受ける形だとは思いませんでした。
現在、Fedによる新制度などで、矢継ぎ早に金融市場へのセーフティーネットが張られている状況なので、金融市場の崩壊への恐怖はだいぶ和らいだと思います。個人的には、3月後半~4月前半は戻りを試すと思っています。
ダウ12000ドル以下、日経平均12000円以下は、証券会社の連鎖倒産などが起こりうることを前提とした株価だと思うので、またどこかの資金繰りがまずくなったりしなければ、ここまでは下がらないと思います。ただ、実体経済はまだ悪くなっている最中なので、今年の前半は戻ってもダウ13000ドル、日経平均14000円程度ではないかと思っています。
はじめまして。お名前は、フィツジェラルドの小説からでしょうか?
ベアの件は、NY連銀が300億ドルまで融資するというのは決まっていたのですが、あそこまでリスクを引き受ける形だとは思いませんでした。
現在、Fedによる新制度などで、矢継ぎ早に金融市場へのセーフティーネットが張られている状況なので、金融市場の崩壊への恐怖はだいぶ和らいだと思います。個人的には、3月後半~4月前半は戻りを試すと思っています。
ダウ12000ドル以下、日経平均12000円以下は、証券会社の連鎖倒産などが起こりうることを前提とした株価だと思うので、またどこかの資金繰りがまずくなったりしなければ、ここまでは下がらないと思います。ただ、実体経済はまだ悪くなっている最中なので、今年の前半は戻ってもダウ13000ドル、日経平均14000円程度ではないかと思っています。
NGTNさん、はじめましてよろしくお願いします。
月曜日から風邪気味で、今日の夕方にようやく起きてきたの
ですが、NY市場も東京市場も堅調ですね。
今日の日経夕刊には、ベアーの不良資産を分離し、NY連銀が
貸し倒れリスクを負う形で特別融資する計画が一面に出てい
てビックリしました。
信用不安が後退して、しばらく戻りを試す展開になるんでしょ
うか?
私はまだ懐疑的にみているので、判断に迷うところです。
これからもよろしければご意見をきかせて下さい。
突然に失礼しました。
月曜日から風邪気味で、今日の夕方にようやく起きてきたの
ですが、NY市場も東京市場も堅調ですね。
今日の日経夕刊には、ベアーの不良資産を分離し、NY連銀が
貸し倒れリスクを負う形で特別融資する計画が一面に出てい
てビックリしました。
信用不安が後退して、しばらく戻りを試す展開になるんでしょ
うか?
私はまだ懐疑的にみているので、判断に迷うところです。
これからもよろしければご意見をきかせて下さい。
突然に失礼しました。