iru*at*tu*ameさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ111件目 / 全272件次へ »
ブログ

繰り上げ返済。

この前読んだ本に、「住宅ローンを25年ローンで組んでも、平均10年で完済している。

多くの人達は、(繰り上げ返済制度)を利用しての事らしい。」との事だった。

「それじゃ、銀行は儲からないだろう。」と、突っ込みを入れながら読んだが、、、、。

私の町では、「家を建てたら、7年の餓死と思え。」と言う諺が昔は有った。

私も10年で完済したが、特に苦労もせずに完済出来た。

住宅ローンを完済した時に、「火災保険と地震保険を、継続しますか?解約しますか?」と言う

ハガキが届いた。

「解約すれば、保険金が戻って来ます。」と言う魅力的なフレーズが有ったが

その時は、深く考えずに「火災保険も地震保険も、継続。」した。

この前のNHKニュースで「私の町は、1トン当たりの瓦礫処理の費用が、1番かかっている。」と放送していた。

復興計画も出来て来ているが、「町内の電信柱に、盛土する高さの所にラインが引かれた位。」が

目に見える成果。

「私の見えない所で進んでいるのかも知れないが、本当に見えない。」

復興計画も、繰り上げ返済出来ないものかなぁ。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/9/14 22:09

    良かったですね・・・

     

    地震保険を解約しないでおいて・・・

  • イメージ
    iru*at*tu*ameさん
    2012/9/15 22:22

    TV番組の「あなたの知らない世界」で、マンションで火災が起きて

    保険に対しての認識が足りずに、悲惨な目に会う家族の事を放送していました。

    (火災保険に入っていても、家財保険に入って無かった為なそうです。)

    町内は、まだ瓦礫の処理が進まず、人口流失が進んでいます。

    有る町民の話しだと「実際に、町内で生活している人達は1万人を切った。」と言う事を話していました。

    震災後、1年6ヶ月で人口が3分の2になってしまった。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。