nijさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ251件目 / 全757件次へ »
ブログ

八月、九月は株式市場が波乱へ

八月 九月が波乱というけど、十月もけっこう荒れるぞ。三月も結構荒れるしなぁ金融ハリケーンの季節に突入http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE88603020120907?sp=true近代史における大規模金融危機の大半は、8月半ばからの2カ月間に集中している。ニューヨーク株式市場の暴落は1907年10月22日、29年10月24日、87年10月19日に起こった。英国が金本位制を放棄したのは31年9月19日で、戦後のポンド平価切下げは49年9月19日。ブレトンウッズ体制が崩壊したのは71年8月15日。第3次世界債務危機の引き金となったメキシコのデフォルト(債務不履行)は82年8月20日、欧州の為替レートメカニズム(ERM)崩壊は92年9月16日、ロシアのデフォルトは98年8月17日、リーマン・ブラザーズの破綻は2008年9月15日──。今後もリストは増えていく可能性がある。http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE88603020120907?sp=true
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。