他のサイトで
北電と北ガス共同で
サハリンのLNGを輸入して
新しいエネルギーの受け入れを考えていることを知った
日本のほとんどが原発推奨の動きの中で
脱原発をどこまで追求できるんだろうか?
予定地は石狩湾新港
北電の火力発電所は
泊発電所の後継としてなので
10年後ということだけれど
少しでも早く原発の恐怖から逃れたい気持ちでいっぱい
他のサイトで
北電と北ガス共同で
サハリンのLNGを輸入して
新しいエネルギーの受け入れを考えていることを知った
日本のほとんどが原発推奨の動きの中で
脱原発をどこまで追求できるんだろうか?
予定地は石狩湾新港
北電の火力発電所は
泊発電所の後継としてなので
10年後ということだけれど
少しでも早く原発の恐怖から逃れたい気持ちでいっぱい
withさま コメントありがとうございます
北海道なんて風の吹き抜けるところが多いので
風力の方ももう少し力を入れてもいいのにな~って思いますけど
採算面では?というところなんでしょうか?
いろんなシュミレーションの中で
安全面も加味しながら模索してほしいですね
今ある原発の処理をして
そこを火力発電に切り替えるとか・・・?
こんにちわ^^
原発に関しては鹿児島も同じ思いですね。
メガソーラー発電計画が2カ所あるみたいですが・・・
もっと水力を有効活用できないのかな?と個人的には思っています。
太陽や風力よりも電力が安定供給できますからね・・・
鹿児島の川内原発に事故が起きると、鹿児島県内は住めない区域になると大学の
シュミレーション結果も出ています。
どんなことがあっても制御できないものはダメだと・・・
電力会社も電気が足りない足りないと言いながらも、やりくりしてるのもおかしいな
話です。
電力会社の構図自体がおかしいのでしょうね・・・