坂本彰さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ25件目 / 全1037件次へ »
ブログ

みんなが買えという株は買わない

私は保有銘柄を探すとき、投資対象から外す項目が
あります。


それは何かというと「みんなが買えという株は買わない」
ということです。


厳しい言い方かもしれませんが、株で勝っている人、
儲けている人は全体の一握りです。


多くの方は資産が増やせず、収支ゼロかマイナスなのが
現状です。


そんな方の意見が多い銘柄というのは、上がる見込みの
ない株だと私は判断してしまいます。


逆に誰も買い推奨していない株や、誰もが売りたい、
上がらないだろうなと思っている株の中から会社四季報
や決算書類を見て有望株を探したりもします。


こういう会社は株価が低迷しているため、大きく儲ける
可能性があるからです。


ではなぜ、多くの人が勝てないか?負け越してしまうの
かの理由ですが、これはいくつも理由があります。


その一つは感情で取引してしまい、財務諸表などの
数字を投資判断の材料にしていないことです。


過去の売上や利益、今後の利益予想を考えず、株価が
高値圏でも成長性だけを盲信してしまいます。


将来性があるテーマ、業種というだけで赤字決算の
会社が買われた例は数知れません。


その結末も私自身よく知っているので、天邪鬼の発想
ではありますが世の中の人と逆の行動をしています。


http://saig.livedoor.biz/archives/2436821.html

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。