私は決して騙してはいない!
こういってケンカになった住人を知ってます
ことの起こりは、
Aさんが 「 ねえBさん、今何時何分?」と聞いたら
Bさんが 「 3時半だよ 」
Aさんが 「 え?・・騙すなよ 」
これで、Bさんがカチンと頭に来て 騙す騙さないでケンカになったという・・・・・
福井県では言葉が変な省略形で交わされ、思わぬトラブルになることがあります
この 「騙すな」 と言うことばは大阪弁では 「うそぉ ほんまかいな しもた はよいかなあかんかった・・・」
と、同じ意味なのですが・・・・・いきなり相手の気持ちも気にせず、「騙すな」 とか 「騙さんとけ」 とか言うのです
初めて聞いて驚く人は県外から来た人です^^;
「おっつあ はよ しねま」 これを他県の人が聞くと おやじ 早く死ね に聞こえるが、
おとうさん 早くしてちょうだい これが正しい言い方なのに、正しくは言えないのです・・ →Orz///
訪問の言葉で、
「えんのかぁ?」 ごく親しい間のひとが言う 意味は 誰かいませんか? です
「いなるけぇ?」 丁寧に 誰かおられますかぁ? お留守ですかぁ?
「まいど」 普通の訪問ことば
「まいどおおきに」 商売人の訪問ことば
はじめて福井に引越しして、勤め先から仕事で顧客宅に行き 「ごめんください」 といいましたら、いきなり 「騙すなま!」 と言う返事が返ってきたことを思い出します
騙し、騙されてきた長い歴史の風土ですね
越中強盗、加賀乞食、福井詐欺・・・・・この永遠なる言い方も・・・・・・ →Orz///