本で盛り上がってるフレンズさんがいるので、
こちらで1冊紹介します。
『投資をするならこれを読め 改訂増補版』 (日経ビジネス人文庫)太田 忠著です。
賢い投資家になるために必読の投資本78冊を、定評あるファンド・マネジャーが1冊ごとに読み切りスタイルで一挙紹介。
という触れ込みで初心者から上級者向けまでの幅広い投資本を
紹介しています。
タグ
#図書
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
それがいいと思うんですが、
四季報は数字を追ってるだけだし、
チャートもなかなか覚えられないし、
決算書を読む能力もないので、
まずは何をマスターすべきかわからず、
いろいろと手を出してしまいます。
つまりはまだ投資手法も確立できてないほどの
初心者なのであります。
四季報は数字を追ってるだけだし、
チャートもなかなか覚えられないし、
決算書を読む能力もないので、
まずは何をマスターすべきかわからず、
いろいろと手を出してしまいます。
つまりはまだ投資手法も確立できてないほどの
初心者なのであります。
今はいろんな本があってたくさんありすぎてよく分かりませんもんね。
結局は1冊を集中してマスターすることがいいような気がします。
結局は1冊を集中してマスターすることがいいような気がします。
色んな人が色んな切り口で解説してるので、どれを頼りに
していいかわかりませんね。
今日図書館で借りた1冊
『「会社四季報」練習帳―誰も気づいていない成長株・割安株・不人気優良株を見つけ出す』秋津 学著
来週月曜日に会社四季報が出るからいかがでしょう?
していいかわかりませんね。
今日図書館で借りた1冊
『「会社四季報」練習帳―誰も気づいていない成長株・割安株・不人気優良株を見つけ出す』秋津 学著
来週月曜日に会社四季報が出るからいかがでしょう?
株の本ってたくさんあるから読むのも大変。
今月は夜のTSUTAYAに行けなくて~。
図書館も、人気の本は順番待ちですから、
古くなってから読むことになってしまいます。
本どんどん紹介してくださいね、
探してみますから。
今月は夜のTSUTAYAに行けなくて~。
図書館も、人気の本は順番待ちですから、
古くなってから読むことになってしまいます。
本どんどん紹介してくださいね、
探してみますから。
こんばんは。
そうですね。
自分も実際何冊か読んでみて、
図書館に蔵書があるかもチェックしてます本。
中のコラムで紹介してた小説も思わず読んでしまいました。
高くて手が届かない本も多数あるので、図書館通いをして
借りてますが、やはり専門性の高い本はなかなか置いてなくて。
でもオススメします。
そうですね。
自分も実際何冊か読んでみて、
図書館に蔵書があるかもチェックしてます本。
中のコラムで紹介してた小説も思わず読んでしまいました。
高くて手が届かない本も多数あるので、図書館通いをして
借りてますが、やはり専門性の高い本はなかなか置いてなくて。
でもオススメします。
こんばんは!!
この本あるといいかもですね。
この中から、また選んで読んでみるのも
いいかも♪
この本あるといいかもですね。
この中から、また選んで読んでみるのも
いいかも♪