ルネサス柳井セミコンダクタ(柳井市南浜)の3年以内の売却、閉鎖方針が正式に明らかになった3日、地元柳井市に衝撃が広がった。山口県内でも雇用状況が一段と厳しい柳井地域。「これからどうなるのか」。早期退職優遇制度の対象となった従業員の処遇や経済への影響に懸念が膨らんだ。
ルネサス柳井の工場周辺には同日夕、報道陣が詰めかけた。従業員は工場に隣接する駐車場から車に乗り、硬い表情で帰路につく。報道陣の呼びかけには応じず、自転車などで無言で立ち去る姿も見られた。
従業員数は関連会社などを含めて約230人。うち正社員約130人の平均年齢は40歳代半ば。働き盛りが多いとみられる。40歳代の従業員は「うちは高品質と言われてきた。技術力はあるのになぜだ。退職しても次が見つかるかは分からない」と声を落とした。
ルネサスはこの日、柳井も含む子会社の社員も対象に9月中旬から早期退職希望者を募る。ハローワーク柳井が担当する柳井、田布施、平生、上関、周防大島の1市4町の5月の有効求人倍率は0・53倍。県内9カ所のハローワークのうちワースト2だ。田村豊・統括職業指導官は「雇用を担う製造業が他地域より極端に少ない。ルネサスは市内でも最大規模の雇用主」とし、非正規社員の処遇や下請けなどにどのような影響を与えるかも含め動向を注視している。
市内では6月28日、従業員約90人の半導体製造装置メーカーも民事再生法の適用を申請したばかり。今回のルネサス柳井の問題が続き、人口約3万5千人のまちは揺れる。