農業ビジネススクール 農援隊

金の延べ棒さん
金の延べ棒さん
農業ビジネススクールをパソナがやっていると最近知りました。

Agri-MBA
http://www.pasona.co.jp/pasona_o2/a-mba/index.html

幅広い視点から農業を捉える力を養うことで農業経営にとどまらず地域振興まで貢献する。

とのこと。面白いですね。

農業だけでなく、古い産業には、現代にないいろいろな視点をもたらしてくれますよね。

団塊世代の退職も騒がれていますが、古きをもう少し見直してもよいのかも。
タグ
#エコ #農業
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
実家が農家のみやまなです。

これから農業は見直されると思いたいですねぇー
もしも起業できるならば、
実家の土地を使って野菜とかを空輸とかで送りたいなぁーと
思うぐらいなので。
子供のころに田んぼを見たり秋になると野菜が庭に並んだりするのを見るとわくわくしたものです。

実際は、私みたいに都心に出て
仕事をしてる人ばかりなので、
生産地の過疎化も激しいみたいですね。
みなさまコメントありがとうございます。

聞いた話によると、米粒一つ2000円くらいするらしいです(誇張されているかもしれませんが(笑))。

都内の変わった農園といえば、成城学園のアグリス成城。
http://www.agris-seijo.jp/
成城学園前駅横の線路の上に貸し農園があるようです。

これも限られた土地の有効活用と野菜作りとしてよいことだと思います。
SUPERさん
野菜つくりは大変そうですが、いいことですね。
危険な中国野菜ばかりになりそうな昨今、頑張って欲しいところです。
日本の食糧需給率が問題視される中、良い取り組みですね。

私は手伝いで一度だけ稲刈り機を運転したんですが、稲刈りは重労働ですよ。
(退会済み)
以前にテレビで見たことあります。
清潔で近代的な設備に驚きました。
コストが高そうですよね。

でも、夢があって素敵なことなので、日本の将来のためにも頑張ってもらいたいです。
パソナ大手町ビルの地下では、植物工場を作っていて、誰でも見学できます。
私も一度見学してきましたが、木のように長く伸びたトマトなど、工場のような設備で」野菜を作っていました。
レタスなどは、商業的にも可能性がありそうでした。
これからの農業も大きく変わりそうな予感がします。
金の延べ棒さんのブログ一覧