NEYFさんのブログ最新一覧へ « 前へ346件目 / 全413件次へ » ブログ 9427:イーアクセス優待 通報する NEYFさん 更新:2012/6/28 20:49投稿:2012/6/27 18:52 毎度の株主優待案内が月曜日に届きました。 いつかは使ってみようと思いますが、今のところはスルーします。 ポケットWifi LTEはちょっと使ってみたいなぁとは思いますが・・・ さらっと報告... 関連銘柄: イー・アクセス(9427) タグ: 優待 post bookmark share 通報する 6件のコメントがあります 古い順新しい順 のりたま~♪☆さん 2012/6/27 19:16 通報する get おめでとうございます♪ ^ー^ NEYFさん 2012/6/27 19:56 通報する こんばんはm(_ _)mここは結構ヤられてるので、まだまだ長い付き合いになりそうです。(~_~;)取り返すぞ〜( ´ ▽ ` )ノ nyajyaraさん 2012/6/27 20:21 通報する 使用料も毎月無料にしてくれたら、イーアクセスの株を買って、WiMAXからWifiに変えるんですけどね・・・今のところWiMAXのほうが割引があって、安い。 それに、8時間、9時間Wifi,WiMAXがもってもPCのバッテリーが持たないのでは、意味がない・・・と株主総会の季節の悩みです。PCのバッテリー、3時間半持つはずと言われているのに1時間も持たない・・・ NEYFさん 2012/6/27 21:55 通報する こんばんはm(_ _)mwimaxの方が安いんですね。月々が安い方がやっぱいいです〜σ(^_^;)PCは最近のウルトラブックとかはどうですかね?消費電力抑えられてて、5時間は動くらしいですよ〜( ´ ▽ ` )ノ nyajyaraさん 2012/6/27 23:52 通報する 価格.com でDTIとWIMAXの契約をしました。 毎月3880円だけど、1年後にキャッシュ・バックがあるので安いです。 ただし、現在はWifiのほうが、ヨーカ堂とかスーパーなどで使える場所があって、使えます。 ウルトラブックって、どこのメーカー?例のCMの?かにゃ?♪ウルトラ、ウルトラ、ウルトラ・ブック♪っていうの? 東芝でヤマピーが宣伝しているダイナブックはヤマダ電機にも展示していなくて、取り寄せだって・・・まあ、高すぎるけど。 で、東芝の株主総会のあとの展示コーナーで訊いて見たら、「ヤマダになかったら、東芝にも在庫はないですよ」と言っていました。 エプソンでも長時間動くPCが5万円弱ででているので、検討してみます。 NEYFさん 2012/6/28 20:49 通報する こんばんはm(_ _)mウルトラブックは、PCの規格みたいな感じなので、各社からでてます。薄さとか消費電力を抑えてるとかで、基準をみたしてれば、ウルトラブックらしいです。σ(^_^;ウルトラブックの定義インテル社ではウルトラブックを以下の通り定義している。プロセッサは第2世代以降の Core i シリーズプロセッサ(サンディー・ブリッジ[6]、アイビー・ブリッジ及びハスウェル)を搭載。高さは14型以上の場合は21mm以下、14型未満の場合は18mm以下。このため、ポータブル光学ドライブは別売りである。バッテリー駆動時間は5時間以上。8時間以上が奨励されている。入出力には Wi-Fi 機能のみが必須とされている。アイビー・ブリッジ世代以降はこれに加えて USB 3.0 への対応も必須とされる。ラピッド・スタート・テクノロジー[7]等の搭載によるハイバネーション状態からの7秒以内の復帰の実現。スマート・コネクト・テクノロジー[8]の搭載。(アイビー・ブリッジ世代以降搭載モデル)Wikipediaからコピペで、すいませんm(_ _)m コメントを書く コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。会員登録無料ログイン
get おめでとうございます♪ ^ー^
ここは結構ヤられてるので、
まだまだ長い付き合いになりそうです。
(~_~;)
取り返すぞ〜
( ´ ▽ ` )ノ
使用料も毎月無料にしてくれたら、イーアクセスの株を買って、WiMAXからWifiに変えるんですけどね・・・今のところWiMAXのほうが割引があって、安い。
それに、8時間、9時間Wifi,WiMAXがもってもPCのバッテリーが持たないのでは、意味がない・・・と株主総会の季節の悩みです。PCのバッテリー、3時間半持つはずと言われているのに1時間も持たない・・・
wimaxの方が安いんですね。
月々が安い方がやっぱいいです〜
σ(^_^;)
PCは最近のウルトラブックとかは
どうですかね?
消費電力抑えられてて、
5時間は動くらしいですよ〜
( ´ ▽ ` )ノ
価格.com でDTIとWIMAXの契約をしました。
毎月3880円だけど、1年後にキャッシュ・バックがあるので安いです。
ただし、現在はWifiのほうが、ヨーカ堂とかスーパーなどで使える場所があって、使えます。
ウルトラブックって、どこのメーカー?例のCMの?かにゃ?
♪ウルトラ、ウルトラ、ウルトラ・ブック♪っていうの?
東芝でヤマピーが宣伝しているダイナブックはヤマダ電機にも展示していなくて、取り寄せだって・・・まあ、高すぎるけど。
で、東芝の株主総会のあとの展示コーナーで訊いて見たら、「ヤマダになかったら、東芝にも在庫はないですよ」と言っていました。
エプソンでも長時間動くPCが5万円弱ででているので、検討してみます。
ウルトラブックは、
PCの規格みたいな感じなので、
各社からでてます。
薄さとか消費電力を抑えてるとか
で、基準をみたしてれば、
ウルトラブックらしいです。
σ(^_^;
ウルトラブックの定義
インテル社ではウルトラブックを以下の通り定義している。
プロセッサは第2世代以降の Core i シリーズプロセッサ(サンディー・ブリッジ[6]、アイビー・ブリッジ及びハスウェル)を搭載。
高さは14型以上の場合は21mm以下、14型未満の場合は18mm以下。このため、ポータブル光学ドライブは別売りである。
バッテリー駆動時間は5時間以上。8時間以上が奨励されている。
入出力には Wi-Fi 機能のみが必須とされている。アイビー・ブリッジ世代以降はこれに加えて USB 3.0 への対応も必須とされる。
ラピッド・スタート・テクノロジー[7]等の搭載によるハイバネーション状態からの7秒以内の復帰の実現。
スマート・コネクト・テクノロジー[8]の搭載。(アイビー・ブリッジ世代以降搭載モデル)
Wikipediaからコピペで、
すいませんm(_ _)m