追加緩和を見送り

短期決戦さん
短期決戦さん

日経平均株価は、微妙だな~

上げて終わるか下げて終わるか。

日経平均予想グランプリの勝敗にかかわります。

多少のプラマイなど大局には関係ありませんが、

上げて終わった方が、気分的にいいです。

日銀政策決定会合で追加緩和を見送りました。

それがマイナスに働かなければよいのですがね。

17日のギリシャの選挙はどうでしょう。

選挙の結果が出たからといって、

欧州の問題がすぐさま解決するとは考えにくいですが、

とりあえずの節目です。

少しでも良い方向に向いてくれることを祈ります。

5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
sadaakikunさん、おはよう
長期投資ですか。
長い間、寝かしておける資金があればいいのですが、
私の場合にはそうはいきません。
少ない資金でいかに効率よく稼ぐかです。
下げてもチャンス上げてもチャンスです。
mituisanさん

四季報で持ち株の評価額を再計算し、時価は余り変わっていないけど、理論株価が随分と上昇していること、配当利回りが上場していること、損益分岐点が大きく下がったことを確認しました。まだまだ仕込むから、急騰しないでねとうのが願いです。長期投資家はやはり、黄金の八千円台がしばらく続いて欲しいと願います。今週末からようやく、資金が手持ちに集まり始めたので、まだまだ上がらないでねです(笑)。待っているのはインフレですから、ギリシャと消費税増税で瞬間風速的に下げるのもいいですよと、開き直りに近い状況にもなっています。資金が入ったら選んだ銘柄の中から拾えですね。

 

yoc1234さん、こんにちは
プラス0.43ですね。
直前でマイナスに転じた時は終わったと思いましたが、
15:00にプラスになりました。


青い熊さん、こんにちは
日銀も景気判断を少し上方修正したので、
現状維持でいいとの判断でしょう。
ずれてる気もします。

(退会済み)

日銀のスタンスはデフレ好きのインフレ嫌いで、減点主義ですからね。

米国、ヨーロッパの動きに右に倣えというもんだと思います。

yoc1234さん

こんにちは。

 

失望感から下げましたが、何とか前日比保った。

 

月曜はひどそう。

短期決戦さんのブログ一覧