さつき咲いてます。

yoc1234さん
yoc1234さん



さつき咲いてます。
2012年06月04日

格安で求めたさつきが今年も咲いてくれました。去年は5枚でしたが、今年は6枚になった。
大高緑地でただでもらったものや、名古屋城で300円で求めたものなど結構上出来になってきました。

14件のコメントがあります
1~14件 / 全14件
yoc1234さん

rikakusenninさん
おはようございます。

 

結局、人間が毎日2回は水をやらないと枯れますね。

 

オートの散水機でもつければいい。

 

鶴舞公園は散水機で人件費節減。

こんばんは

 

いいグラデーションできれいですね^^

 

値打ちがあります

 

サツキの盆栽を大量に枯らした家を知ってます^^;

ご主人が入院してたら・・・・・ →Orz///

 

yoc1234さん

ぽけぽけさん
もう先週でさつきは終わり、展示会はないので、稲沢などで見てくるしかないですね。

 

今年は例年より遅かったようです。

 

人間もそうですが、餌を与えずにやると、花がきれいになるようです。

 

肥料のやりすぎはいけません。

 

人間もはら8分。

おはようございます。

 

キレイな色合い・・・それに、きれいに開いていますね。

格安で求めているように見えません。

 

なんか「鉢植え」を買いたくなりました(笑)

 

yoc1234さん

kattanさん
おはようございます。

もともと色がかわいいです。

 

この地方の特徴の色のようです。

yoc1234さん

fumichan50さん

 

おはようございます。

 

毎年墓で、剪定してきます。

 

さつきはやめといたほうがよさそうです。

 

8月に剪定すると、花芽が無くなります。

 

 

kattanさん

うーん。

花がこんなにきれいなものだったとは

撮る技術か、さては花自身か

おはようごさいます。

さつきと言えば、先日、お墓参りをした時に、最近のお墓事情か昔は気がつかなかったのですが、お墓の両サイドに、さつきを植えてられているお墓がありましたねー。自宅から花を持っていかなくても、この季節、勝手に咲いてくれます。

考えたなぁ~と思っちゃいました

yoc1234さん

神さま仏さまさん

 

ゆーゆーノイローゼでしょう。

 

 

yoc1234さん

dendenmusiさん
おはようございます。

 

平屋のお家が多く、自動車は2台以上。

 

こういうつくりで、鉢物が人気です。

 

小さいうちでも、ずらりと並ぶ鉢物にびっくりするお家もあります。

 

地震が来たら、危なそうです。

yocさん おはようございます。


さつきを見ていると緑を思い出しました。

ノイローゼでしょうか。
(≧∇≦)ウッ!

おはようございます

 

名古屋はいったいどのくらいお花があるんだ

というくらいお花ネタありますね

ちょっと紫がかったピンク

上品な色に見えますが・・・

yoc1234さん

TAROSSAさん

 

おはようございます。

 

これでも幹は結構太く、10年以上たっています。

 

見た目より古い木でした。

TAROSSAさん

こんばんは。

 

この花が格安なんですか。

決してそんなふうには思えませんね。

 

ピンクと白のアクセントがかわいいですね。

yoc1234さんのブログ一覧