かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ102件目 / 全278件次へ »
ブログ

とぴ 割れてしまいました。

♪ゆる概況inyamagatan♪
週明け4日の東京市場でTOPIXは節目の700ポイントば割り込んで、バブル後の安値ば更新したっけ。
(これはチャートの人に言わせっど大変なコトで、まだバブル崩壊後の下げが続いてるてなてしまうんだど)
日経平均も大幅続落で年初来安値ば更新しった。
前週末の米雇用統計が予想よりすっごく弱い数字だっけ。
欧州債務問題が底にあっとこさ、
欧州、中国の景況感指数も予想より悪いっけし、
そこさ米国までも景気減速するんだべかーて警戒感が強またんだと。
景気敏感株、円高進んで輸出株も売らってほぼ全面安。
ただ朝方の売り一巡後はべったり安値停滞。引けですこ~し戻したっけ。
ソニーが1980年以来の1000円割れ、パナソニックが1975年以来の500円割れ、キヤノンは09年7月以来の3000円割れ。なんだべねぇ。
こだな中、ヤクルト、味の素がしっかり、ルネサスが高いっけ。



ほかに大黒天物産(2部)が急伸しました。
これは1部への昇格銘柄です。
3月9日に昇格基準が緩和されて、ちっさい子がけっこう昇格してますね。
今後の昇格候補銘柄、証券会社産のレポートで複数見られるようなとこ、など
日本上下(2325)、MKI(2665)、日東FC(4033)、ノエビア(4928)、梅の花(7604)、
泉州電業(9824)、べネワン(2412)、三光フーズ(2762)、ニイタカ(4465)、
アライド(6835)、SHOEI(7839)、石原薬品(4462)、日本ケミ(4552)

まだこういう特殊需給もののほうがいいかな と思うくらい
私の心理状態はよわよわです。

金曜日、夜の番組前にTOPIXの先物が700割れたところで
かなりがっかりしてました。
本当に大事なポイントだったんだと思うからです。
「なんかTOPIXを心配してる人がいるけど」って笑われましたけれど、
バブル後安値ですよ!

今日夕焼けで広木さんもおっしゃっていましたが、
そんなに悪いのか、と。
リーマンショック後の世界の需要が瞬間蒸発した頃より悪いってそんな。。。

でもね、
逆に、そうじゃないとしたら、
企業の業績にとってあれほど環境が悪いわけじゃないとしたら
心理が落ち着けば、ある程度戻りますよね、うん。
少し準備体操を始めた人も居るみたいですし。


今日は師匠たちと会食です。
いっぱいお話うかがってきます。



2件のコメントがあります
  • イメージ
    アヤリストさん
    2012/6/4 21:14

    ソニーの1000円割れ、パナソニックの500円割れショックです。

    二昔前までは外人が好んで買った銘柄なんだけどね。

    個人的に松下電器、明るいナショナルはどこに行ったのか。今度の大リストラ悲しい気分です。幸之助翁も嘆いているでしょう。社名をもとに戻した方がいいよ。

     石川遼も今期は調子悪いし

     

    今日の夕焼けゲスト広木さんの話を聞いて力が湧いてきたぞ~。

    私の投資スタイルと合致する話でした。日本株は売られ過ぎ、その通りです。 

    先週の夜トレは中身が濃く見ごたえ十分でした。約2時間良いトーク番組でした。最後まで見てよかった。でもおしっこへ行くタイミングが難しかったです。だってずぅーと写っているんだもん。かのうちさんの表情、笑顔も見ごたえ十分でした。

    延長戦、男性陣が張り切っていましたね。高野さんもユーロ安効果かミス夜トレ効果かいつもより雄弁でした。嬉しそうなお顔でしたよ。月末の夜トレ、かのうちさんの女医姿絶対見なくちゃ。血圧上がりそうだけど。

    今日もお疲れ様でした。

  • イメージ
    かのぴさん
    2012/6/5 14:57
    >幸之助翁も嘆いているでしょう。
    ほんとですねえ。
    カツを入れに来てほしいですよ。。。

    夕焼け・夜トレ
    そういっていただけるとうれしいです。
    今回の夜トレは不安だったので、(いつも不安なんですけれど)
    >高野さんもユーロ安効果かミス夜トレ効果か
    わはははは。高野さんて正直な方なんですね、きっと。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。