世間を騒がせた金環日食
今度は月の部分月食
18時50分頃からだったような・・・
一度はまると欲が出てしまう
見られるものなら生きているうちに見なきゃ・・・なんてね
”お月さんにはウサギがいてね お餅つきしているの”
って子供のとき月を見上げていた
それがスペースシャトルが飛ぶ時代になって
かの有名な”地球は蒼かった”っていうガガーリン(あれ?違ったっけ?)のコメント
衝撃的だったよね
でもやっぱり月にいるウサギがいいな
世間を騒がせた金環日食
今度は月の部分月食
18時50分頃からだったような・・・
一度はまると欲が出てしまう
見られるものなら生きているうちに見なきゃ・・・なんてね
”お月さんにはウサギがいてね お餅つきしているの”
って子供のとき月を見上げていた
それがスペースシャトルが飛ぶ時代になって
かの有名な”地球は蒼かった”っていうガガーリン(あれ?違ったっけ?)のコメント
衝撃的だったよね
でもやっぱり月にいるウサギがいいな
kattanさん おはようございます
ホントかぐや姫 いると夢が広がりますね
浦島太郎と同じで年取らないんじゃないですか?
彼は地上に戻っておじいさんになりましたけど 笑
かぐや姫もいるかな?
月では歳を取らなければいいが(;^ω^)
弥吉さん こんばんは
時代は変われど童謡を歌ってあげる方存在しますよ
ただね~
TVの影響が大きいので
CMのバックでかかっている歌を歌う子が多いみたいです
いきなりステレオでかかるからインパクトが強いんでしょう
童謡を好んで聴くのは私くらいの人から上 高齢者特に認知症の方・・・
童話もオトナ版があるでしょう?
あれ読むと背筋が寒くなるようなこと書いています
イソップやグリムなんかもね
由紀さおり姉妹が童謡歌っていますよね
あんな感じ好きですけどね 心に響いて泣けます
紗々さん こんばんは
偶然 月のこと書いていましたね
私は現実なことだったけれど・・・
お国によって月の形の捉え方が違うんですね
これちょっと調べたら楽しいかも・・・笑
こんばんは。
科学技術の進歩もいいですが、昔話には子供へ夢を抱かす物がありましたね。
昔、聞かされた童話はほとんど覚えていますからね。
今童謡を歌ってやる親御さんているんでしょうか。優しい心をはぐくむ良い歌なん
ですが。
>それがスペースシャトルが飛ぶ時代になって
かの有名な”地球は蒼かった”っていうガガーリン(あれ?違ったっけ?)のコメント
違ってませんよ、ガガーリンです。宇宙では死ななかったのに帰還後事故で死んじゃった。
又女性初の宇宙飛行士、テレシコワさんは「私はカモメ」と叫んで有名になりました。
でも子供には「かぐや姫」の方が夢がありますね。^^
こんばんは
日本ではうさぎ^^
アメリカではカニ^^
で、NYに行って最初の夜、一生懸命月をチェック^^v
んで、結果
ふ~ん、これがカニか!? 爆
地面の上に立ってみる地球の一部分と離れて空から見る地球と・・・物事は視点を変えるとこうも違うのか、ってあるよね^^