農家への戸別所得補償、、、何兆円もの税金を使って民主党が導入した政策。
これは、TPPなど貿易自由化を進める見返りとして実施した政策のはず。
しかし、TPPの話はなかなか進まず、その間も戸別所得補償は払われ続けている。
なにかおかしい、、、
一般の労働者、サラリーマンは既に自由化、国際競争にさらされ、賃下げ、非正規化の憂き目にあっているのに、何の所得補償もない。
これはおかしい、、、
労働者、サラリーマンにも戸別所得補償をすべきである。
そしたら誰がそのお金を払うのかって?
農家に払って貰えば良いのです。
サラリーマンの税金から農家に所得補償を払い、農家の税金からサラリーマンに所得補償を払う、、、これで全て丸く収まるはずです、農家が税金をちゃんと払っているならば。
助け合い、支え合いこそ、日本の伝統、国柄のはずなのです。
(補足) 農家の平均所得は1970前半以降、都市労働者の平均所得を超えてます。 現状の戸別所得補償は貧乏人から金持ちへの所得補償になっている。
(補足) 自由化で農業が儲からなくなったなら、農家はサラリーマン、労働者に転職すれば良い。しかし、労働者、サラリーマンは職を失っても農家にはなれない。 農家には新規参入規制があるからです。
(補足) 自由化で食料自給は危うくなるか? 否、日本よりもずっと狭く、人口密度も日本並みで、農業条件がもっと悪いオランダはそうでない。 園芸作物、ハウス栽培など得意分野に特化した農業輸出で稼ぎ、食料を輸入している。 実質、食料自給を確保している。 そんなことをしたら災害時、紛争時はどうなるかって? 災害時、紛争時は農業生産など出来ない。 輸入や備蓄食糧で賄うことになるから、オランダ方式でも問題ないのです。