かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ112件目 / 全278件次へ »
ブログ

全体は下げてる銘柄が多かったですが、、、

♪ゆる概況inyamagatan♪
朝方は中国預金準備率引下げば受けで鉄鋼・機械株などに買いが先行、日経平均9000円回復場面もあったっけ。
ただ、中国株が下げに転じたことで日本株も軟化、TOPIXは下げに転じたっけ。東証1部の7割超が値下がり。後場は膠着で売買代金も1兆円割れだ。
ファナック、Fリテが225を押し上げった。先週末決算を発表した武田、日産自が下げった一方、千代建が買われたっけ。ソニー、パナは安値更新後切り返した。


決算ものはまちまちなんですけれど、
ダメって言われちゃったところはしばらく売られるみたいですねぇ。
テルモとかハリマ化とかひどかったぁ。。。
一方で
おやっ♪ てところは高くて
遠藤照明が20年半ぶりの高値で、
亀田製菓も21年ぶりだかの高値だそうです。
これ見てたら今急に上げてるわけじゃないんですね、小型株であんまり見てなかったけれども。
こういうのを早くみつけたいよな~~。

3件のコメントがあります
  • イメージ
    アヤリストさん
    2012/5/14 21:33

    小型株で生きのいいのを見つけるのは難しい。ひふみ投信に任せます。

    200日線が上値抵抗線にならなければいいのだが。今週中に回復して欲しいもんです。

    武田薬品、安くなったら買いたいと思っていましたが今季経常4割減益の報道で今日は見送りました。 俺としては珍しい事です。

    今日の夕焼けでの大証ダウ先物の商品、大橋ひろこさんが聞いたら喜びそう。

    私も興味ありますが税が分離課税ならすぐにも参加したい気分です。

    やる前から儲かった時の税金の心配をしているんだから。。。捕らぬ狸の皮算用。

    為替は今年から店頭取引でも分離課税になりましたので最近ちょくちょくやっています。

    河合美智子さん、大橋ひろこさんのブログを参考にしています。

    ここだけの話、絶対にここだけの話ですよ。

    大橋ひろ子さんが為替のショートで30~50p踏まれているときに売ったら全部成功。

    今迄4戦4勝、これぞ勝利の方程式。

    今日もお疲れ様でした。まだ風邪も流行ってますので、なるべく体、のど休めてください。

  • イメージ
    アヤリストさん
    2012/5/15 14:24

    訂正

    日経225先物などと損益通算が出来るということは分離課税ですね。

    CFD取引と間違えていました。

    失礼しました。

  • イメージ
    かのぴさん
    2012/5/16 17:03
    なるほどーーー。
    それは絶対に言えません(^_^;)。

    確かにいろんな方のブログ、利用の仕方がそれぞれありますよね。

    これも何かの逆張り指標にでもなれば(^_^;)。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。