故障点検多く風力発電量未達
島根県企業局は16日、2011年度の風力と水力の発電所による発電量を明らかにした。2風力発電所はいずれも運転開始以来で最高を記録したが、発電能力に対する発電量を示す設備利用率は、風車の故障などで目標値を下回ったままとなっている。
県議会建設環境委員会で報告した。江津市で風車9基を運転する江津高野山風力発電所(出力計2万700キロワット)の発電量は10年度比7%増の3323万キロワット時。昨年4、5月、風に恵まれた。隠岐の島町で3基を運転する隠岐大峯山風力発電所(出力計1800キロワット)も10年度比18%増の414万キロワット時だった。
しかし、設備利用率は高野山が18・3%(目標20%)、大峯山が26・2%(同28%)。計12基の風車は、故障や点検のため1基当たり年間約45日間稼働できない状態だった計算になり、発電能力を発揮できていない。
一方、13水力発電所(出力計2万8950キロワット)は平年より降水量が多く、7年ぶりに供給電力量の目標値(1億3945万キロワット時)を11・5%上回った。風力と水力を合わせた電気事業は黒字の計上を見込む。
【写真説明】島根県企業局が運営する江津高野山風力発電所(江津市千田町、2011年6月)