日本には池田信夫のようなじじぃ連中がたくさんいる。
知識はあるが、その知識を他人と協力するために使用せずに、他人をこきおろす、非難するためだけに自分がいかに有能かを示すためだけに使う連中だ。
経済的合理性というのはその国にとって、最優先事項の一つであるが、それは国民の安全性と計りにかけなければいけない。
絶対起こらないと言われていた原発事故が起こり、たくさんの人々が家や生活を失って、今でも路頭に迷っている。
それでも、もう確率的に言えば原発事故は起こらないだろうという視点から、再稼働するべきだと言う。もし、自分の家族が、自分が福島に住んでいたら、そんな事が本当に堂々と言えるんだろうか?
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2012/03/post-479.php
原発に関しては、本当にわからない事が多い。
大体なんでそもそも54機も作ったのか?、誰が何のために?っていう根本的な疑問が出てくる。
でもそれでも、みんな今まで黙認してきたのは、原発派が絶対事故は起こらないと言っていたからだ。
そして起こってしまった後でも、池田の様な連中はこんな寝言を平気で言う。
もしこれからは絶対に起こらないと言うんだったら、東京にも、大阪にも、名古屋にもそれぞれの大都市に原発処理施設を作るべきだと思う。池田の家の近くにでっかい施設を作ってやればいい。
幸い、自分達は原発や津波の被害から免れる事が出来た。それは僕らが優秀だったわけではなく、ただ単に運が良かったからだ。
そしてそれを感謝せずに、また同じ過ちを繰り返そうとしている。みんな自分が実際に痛い思いをしないと、他人の痛みだけではわからないらしい。
池田の言っている事は、これにかかわらずほとんどの事が現状維持だ。池田は民主も自民もみんなの党も、全て非難している。金融緩和も否定し、原発の再稼働を支持し、橋下さんのやっている事も非難する。
それでさ、あんたは何をやっているのよ? あんたがやっている事は、ネットでただ単に他人を批判しているだけじゃん。
まぁあんたの様に、頭でっかちで根性もない暇な老人は、そうやって誰かにかまって欲しいんだろうけどさ。
う~ん、まぁそれは僕も同じ様なものか(苦笑)。
でも、僕は頑張っている有能な人達の足は引っ張らないからね。