最近、新聞各紙で白川日銀総裁を擁護する論調が目立ちます。
白川総裁擁護論は、日銀官僚もしく財務省出身官僚の次期総裁就任への地均しであり、景気低迷継続待望=税収低迷待望=増税援護射撃、、です。
リーマン以降の不況下で金融緩和を進めるのは、誰が総裁でも当然することで、それを以て白川総裁を礼賛するのはおかしい。
金融緩和の手法をいろいろ編み出したからと言って礼賛するのもおかしい。
なぜなら、大事なのは金融緩和をするか否かでなく、金融緩和をどれだけするか、だからです。
デフレ脱却に十分な金融緩和をしなかった以上、白川総裁は赤点総裁。 金融緩和手法をいろいろ提示したのも、金融緩和不十分への批判をかわすための目くらましに過ぎない。
東日本大震災後にむしろ、金融緩和を絞り、景気を悪化させ、被災地を一層叩きのめしたことからすれば鬼畜総裁と呼ばれてもおかしくないところですが、なぜか、マスコミ(大新聞)はこの事実に触れない。
次期総裁に日銀出身者、財務官僚出身者(武藤氏)が選ばれた場合、金融緩和を絞り気味にし続ける可能性が大である。 彼らの行動は全て増税のためであり、お役所の利権拡大のため、、なのです。