欧州が再びきな臭くなりつつあります。
ECBの金融緩和はドイツ主導なので、PIIGSには不十分。
ゆえにPIIGS諸国の景気は良くない。
その不況下において、緊縮財政、構造改革を進めてるので、一層景気悪化。
国債不安が逆に高まり、処理費用が更に膨らんでいる。
それなのに対策資金は不十分。
国債不安による(国債出資元の)銀行不安はECBのバズーカ(流動性供給)で強引に抑えたが、その効果はあくまで一時的なもの。
PIIGS国債という不安の発生源を何とかしない限り、欧州リスクに振り回される状況は続く。
PIIGS不安の解消には、PIIGS中心の金融緩和、緊縮財政・構造改革の先送り、そして処理資金の十分過ぎるくらいの積み増しが必要。
現状、どれもドイツの意向で不十分、もしくは逆噴射となっている。
この状況で日本はお金を出すつもりのようである。
はてさて、新興国は日本同様、ドイツの尻ぬぐいにお金を気前よく出すだろうか?
米国は出さないと明言している。
加えて、日本政府(民主党政権)は、不況下、国債不安下で増税(緊縮財政と同じ効果)というPIIGSと同じミスを行おうとしている。