横ばいが続くNK。円高解消は途中休みか。
10100円台をキープできないのは、日本経済の先行き不安のためかも。海外の下げ止まりや反騰があっても小幅なことや、経済指標などが芳しくないことも要因とされているが、日本自体の明るい展望が見られないことも大きいのでは。
$、€、ともに、0.5円ほど下げて円高不安が再浮上している。$83円に向かうとか、€110円台キープ、とならないと、新年度としての勢いが出ない・・・。
メモ
NKの動きは、昨日と今日が憶測と反対になっている。上げるならこの次とすれば明日なのだが、逆の展開だから、明日は続落となり、今週中に10200円を試すことは難しいと言うことになるが・・・。
海外は、少しずつ上げていくようだが、ミャンマーの民主化で景気が良くなるという程度での影響はないだろう。
日立が、今日のNK下げでも、何とか下げていない。インフラ事業は、グローバル展開に有利だろうな。
個人的メモ(株などと無関係)
北陸に珍しい暴風が吹き荒れた。自宅の小屋に設置してあったソーラーパネルが、木枠の設置台と共に横の駐車スペースに落下。やばそうだから車を移動させようとした矢先で、目の前でソーラーパネルがパラパラと飛んだ。(別の場所のパネルも数枚空中飛行していったが・・・)
推定風速40㍍。瞬間45㍍くらいはあったかも知れない。下にあった車のボンネットがへこむなど、被害総額約10万円。ソーラー発電での利益が全て吹き飛んだ計算。再構築して夏場の冷房に間に合わせよう。
それにしても、台風並みというのは、すごいものだ。自宅の付近は台風では南風が強くないことを確認していたので、春の南風での台風並みは想定外。全方位50㍍の風への対応をしていこう。
それと、この強風でも中国製風車はほとんど発電していない。設置場所が良くないことを考慮しても、ひどすぎる。日本製をコピーした商品らしいが、何かが違うのだろう。ということで、かなり改造して弱風でも回るようにしているが、もっと改造して弱風用に限定してしまいたい。(風速20㍍以上は利用しない形に。住宅地では年に数回程度しか吹かない。)