リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ760件目 / 全2698件次へ »
ブログ

横スジは 入れなきゃ いいのに~ ?

“サトウの切り餅” に製造停止命令         3月22日 17時39分

   





餅をきれいに焼くために表面に切り込みを入れるアイデアの特許を巡って、業界2位の 「越後製菓」

が、業界トップの 「佐藤食品工業」 に販売の停止などを求めた裁判で、知的財産高等裁判所は、

佐藤食品工業に対し、商品の製造販売の停止と8億円余りの賠償を命じました。

 

この裁判は、切り餅の側面に切り込みを入れるアイデアの特許を巡って、業界2位の 「越後製菓」

が、「サトウの切り餅」 で知られる業界トップの 「佐藤食品工業」 に対して、起こしていたもの

です。

    
越後製菓の商品は餅の側面だけに切り込みが入っているのに対し、佐藤食品工業の商品には上下の面

にも入っていて、それぞれ特許として認められていますが、裁判では先に出願した越後製菓の特許権を

侵害しているかどうかが争われていました。

  
1審は、それぞれの特許は別だとして訴えを退けましたが、2審の知的財産高等裁判所は、去年9月、

「側面に切り込みが入っていれば越後製菓の特許技術の範囲だ」 として、特許権の侵害に当たると

いう判断を示し、その後、和解に向けた話し合いが行われましたが、和解には至りませんでした。

   
22日の判決で、知的財産高等裁判所は、佐藤食品工業に対し、商品の製造販売の停止を命じたほか、

「切り込みによって餅がうまく焼けることが売り上げの増加につながっている」 として8億円余りの

賠償を命じました。

   
これによって佐藤食品工業は、執行停止を申し立てて認められなければ、今後、この商品の製造や

販売ができなくなります。

   
判決について、越後製菓は 「主な主張を認められたが、和解で解決できなかったことは、大変残念だ」

というコメントを出しました。

   
一方、佐藤食品工業は 「強い不服があり、上告して正当な判断が得られるよう、引き続き主張する」

というコメントを出しました。

   
業績に与える影響については、現時点では明らかでないとしています。

 

 

しかし、どうせ 判決を 出すのなら 年末年始の お餅の売れる かきいれ時の前に、出せば いいのにね

 

だけど 十字の 切り込みだけで 、側面の スジは 入れなきゃ いいのにねぇ ~~  (^O^)ノシ

 

個人的にはぁ スジは 真ん中の  “ 縦スジ ” だけでぇ~ いいんですがぁ~  ( ^  ^ ゞ

 

 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120322/k10013895121000.html

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    ハクゼンさん
    2012/3/24 01:05
    青スジ立ててらっしゃいますね~w
  • イメージ
    リモネンさん
    2012/3/24 02:05

    “ サァ トウ ” でしょうぉ ~~  ( ^  ^ ゞ 最初は 良かったのに~

                         ( 裁判のこと (笑))

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。