rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1071件目 / 全3694件次へ »
ブログ

マイブーム・・・塩こうじ・・・・美味しいです^^

A7c126f93  

マイブーム・・・塩こうじ・・・・美味しいです^^

 

テリビでよく紹介されてるので試してみたら、おいしいこと、おいしいこと

 

野菜の浅漬けに塩こうじはベストマッチング!!!

 

伯方の塩もいいですが、塩こうじは最高に旨いです^^

10件のコメントがあります
  • イメージ
    紗々さん
    2012/3/9 16:07

    こんにちは。

     

    先日テレビでやってました。

    塩こうじの作り方^^

    良さそうなので作ろうと思ったのですが、分量とかメモしそびれてしまって、まだ作っていません^^;

    rikakusenninさんご存知でしたら教えてください^^

  • イメージ
    かにたまさん
    2012/3/9 21:59
    こんばんは!

    私も塩こうじ気になります!!

    何たってミーハーなんで(´・ω・`)笑

    自家製ですか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/3/10 09:00

    米こうじ200gで作る場合
    出来上がり量:約700g
    ○食塩 :95g(一部の海水塩など塩分が極端に低いものは避けてください。)
    ○水:約400cc

    (使用方法)
    野菜・肉・魚介類の重量の約 7~10 %の塩麹を使用します。多すぎると料理が塩辛くなりすぎるので注意。
    <野菜>お好みの野菜を適当な大きさに切り、ポリエチレン袋に入れ、野菜の重量の7~10 %の塩麹を入れて揉みます。冷蔵庫に入れて、半日漬け込みます。お好みで漬け時間・塩麹を調整してください。塩麹も洗い流さずそのまま食べられます。
    <肉・魚介類>素材の表面に重量の7~10 %の塩麹を塗ります。1時間から半日ほど置き、そのまま魚焼きグリル・フライパンなどで焼きます。又、フライパンにひく油をバター・オリーブオイル・マヨネーズなどに代えたり又、煮込んだり、油で揚げたりと料理の幅が広がります。(塩麹は焦げやすいので、火加減に注意してください)
    <その他>ご飯を炊くとき米3合に対して小さじ1~3程度入れて炊くと、おいしく炊けます。 どのようなお料理にも塩の代わりに塩麹を使うと一味違います
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/3/10 11:46

    紗々さん
    こんにちは

     

    塩こうじの完成品を1袋5百円で売ってるのを買ってます^^;

    麹を売ってる店が近くに無いのです

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/3/10 11:48

    かにたまさん
    こんにちは

     

    野菜の塩こうじ浅漬けがこんなにおいしいとは!

    yoc1234さんが説明してる通りですから、麹が買えたら挑戦します^^

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/3/10 11:53

    yoc1234さん
    こんにちは

    ありがとうございます^^

     

    さすがです

  • イメージ
    紗々さん
    2012/3/10 23:02
    Bbdd715ac 

    こんばんは。

     

    今日買い物に行ったので、早速米麹買ってきました。^^

    明日作る予定です^^v

     

     

    *yocさん分量教えてくださってありがとうございました^^

    早速作ってみますw

  • イメージ
    あむぞうさん
    2012/3/10 23:10

    リカクさま、こんばんにゃっす!

     

    塩麹ってカラダにもいいしおいしいみたいですね~^^

     

    どこだったかなあ、パスタ屋さんだったかコーヒー屋さん

    だったかで塩麹入りのスパゲッティ出してるところ

    ありましたね。

    プロントだったかな?

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/3/11 10:58

    紗々さん
    こんにちは

     

    さすが、行動がすばやいですね!   ^^

     

    サケの切り身に塩こうじを塗っておいて焼いたら旨かったです^^

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/3/11 11:00

    あむぞうさん
    こんにちは

     

    はい、ブームのようですね^^

    あたらしい調味料ってかんじです

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。