リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ788件目 / 全2698件次へ »
ブログ

それって 普通なの?

NHK 新潟県のニュース 新潟放送局

     

県内企業の労働法違反75%

去年、新潟県内の企業のうち、従業員の労働時間の超過やサービス残業など法律に違反していた

事業所が全体の75%あまりにのぼり、平成に入ってから最も多くなったことが新潟労働局の調査で

わかりました。

  

新潟労働局は、県内のあわせて 4031の事業所を対象に、従業員の労働環境などを調べました。

 

その結果、去年(平成23年)1年間に労働基準法など法律に違反していた事業所は3061で、

全体の75.9%にのぼりました。

 

これは前の年に比べて4ポイント増え、平成に入ってから最も多くなりました。

   

このうち、▼従業員を労働時間の制限を超えて働かせるなど労働時間に関する違反があった事業所が

23.2%を占めたほか ▼労働災害を防ぐための措置がとられていないか不十分だったところが

21.8%、▼時間外や休日の賃金を支払わないいわゆる 「サービス残業」 が18.9%となって

います。

 

新潟労働局は 「震災や円高など厳しい経済情勢を背景に違反が増えたのではないか」 と分析して

いて、企業に対して法律の順守を徹底するよう厳しく指導することにしています。

02月28日 12時29分

 

 

 

 

 

全国的に見て、新潟の この数字の  “75.9% ” って どう なんで しょうぉ~~ ?

 

やっぱり、 我慢 強い 方なんで? しょうかねぇ~~  

2件のコメントがあります
  • イメージ
    ハクゼンさん
    2012/2/29 00:06
    >それって普通なの?

    残業やるぐらい仕事があるんだ。ウラヤマシー
  • イメージ
    リモネンさん
    2012/2/29 02:12

    ハクゼンさん  こんばんは~

     

    “ サ~ビス残業 ”  と いう 、 “ タダ働き ” を させるん ですねぇ ~~

     

    やっぱり、 時間を 超過したら “ 延長料金 ” 支払わないと ねぇ  

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。