アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3298件目 / 全4662件次へ »
ブログ

G20 原油価格の上昇リスク

シカゴ日経先物怪しい!9520円を付けた!明日はふるいおとしかも!

 

 


G20、イラン制裁に伴う原油価格の上昇リスクに警戒表明




2月26日、G20財務相・中央銀行総裁会議では、原油価格の上昇リスクに対する警戒感が示された。また、イランへの制裁が原油供給などに及ぼす影響について詳細な議論が行われた。写真はイランの国旗。テヘランで2010年5月撮影(2012年 ロイター/Morteza Nikoubazl) [拡大]  【メキシコ市 26日 ロイター】 メキシコ市で開催された20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議では、原油価格の上昇リスクに対する警戒感が示された。会合ではまた、イランへの制裁が原油供給や世界の経済成長に及ぼす影響について詳細な議論が行われた。

 G20会合後に発表された声明は、産油国が十分な原油供給にコミットしていることを歓迎した。

 原油価格は、欧州やアジア諸国がイランからの原油購入を削減していることなどから騰勢を強めており、ブレント原油価格は24日に1バレル125ドルと、ほぼ10カ月ぶり高値に達した。

 一方、G20に加わっている世界最大の産油国であるサウジアラビアは、このところ原油を大幅増産している。G20には、産油国のロシア、カナダ、メキシコも参加している。

 国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は「一部の産油国、特にサウジアラビアが(原油供給の)リバランスとリスクの低減に貢献する決意を示していることを歓迎する。しかし、引き続き状況を注視していく必要がある」と語った。

2012/02/27 13:28

 

 

 

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/27 22:35

    エルピーダで動揺して売っているが、

     

    中古住宅留保よかったら反転する。

     

    夜に日本売り再開するかも。

     

    原油がこれだけ上がれば、ドルを買ってそれで、シェールガス買うでしょう。

     

    ものすごく円安需要がある。

     

    お札をどんどん刷るべし。

  • イメージ
    アジアさん
    2012/2/27 22:47

    yoc1234さん

    こんばんは

    シカゴ日経先物怪しい!9520円を付けた!なんか怪しい!明日は上下に振られそう、原油も米国以外警戒している様子!円安で韓国が暴落と韓国も景気後退を意識した様子でした。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。