知人の大きな喜び

rikakusenninさん
rikakusenninさん

数年会ってなかった友人がひょっこり訪ねてきた

 

お茶をすすりながら近況を報告しあうと、今年は正月から嬉しくてしょうがないという

 

訳を聞いたら村の会合で座る位置が変わったのだと

彼の村は100軒ぐらいの農家や民家で店はなんでも屋1軒だけです

集会では座布団があればどこに座っても良いという団地の住民とは違って、昔から厳格に決まっているのだと

 

座る位置は田んぼの広さの順ということで、去年の秋に近所の家から泣きつかれて田んぼを2反買ったため、座る順番が座布団の位置で2つ上座に移動できた

 

それが嬉しいのだと

田んぼが一番多いひとが4町5反で次が3町8反、・・・・と誰がどれだけの広さか覚えているようです

片手の指を広げて出して「ナンバー5に入った!」 ・・・・

 

実に嬉しそうでした

TPP問題に話題を振ると、やはり絶対反対とのこと

 

また違った価値観に触れることができました

 

 

 

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

ローズガーデンさん
こんにちは

 

ほかの会合でも女性が席のゆずりあいをしていて、なかなか座らないので司会が困るということがいまでも有ります

 

座らない女性の言い分は、「あとで何を言われるかわかったもんじゃない、あとが怖い」

ということです・・・・・ →Orz///

へそくりパパさん
こんにちは

 

昔は年貢を多く収めている者が褒められたわけですから、その価値観なのでしょうね^^

ハクゼンさん
おはようございます

 

いやー、いろいろなんでしょうねぇ^^;

価値観が多様です^^;

 

 

こんにちは

 

今でもそういうところがあることにびっくりしました。

 

昔から変わらないのですね~

 

 

こんばんは。

おらが村の大切な決めごとですね。余所者には分からない独特の価値観なのでしょう
(退会済み)

昔、瀬戸内寂聴さんが出家してそれほど時間が経ってなかった時のこと。

宗教会議があったそうな。日本全国のいろんな宗派の人が集ったと。

 

若輩者ゆえ下座に座ろうとした時に一番の上座にどうぞと。

 

いえいえワタシはと言う彼女に、天台宗は日本に入ってきた最初の宗教ゆえに最上位であるからと説明を受けたそうな。

 

野球選手は年齢順、宝塚は同期は成績順、芸人は芸歴の長い順。

ここは? 文字数ですかね。(笑)

rikakusenninさんのブログ一覧