金鯱
2012年02月13日
東山植物園もアロエやサボテンの花が真っ盛り金シャチなども咲き始めます。
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/81c38561f7f7a9881454030d3ee579da896f7bf8.48.2.9.2.jpeg)
金シャチ
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/603ff76a4796ddaa46c97b1e907c1f842beeb009.48.2.9.2.jpeg)
アロエ・ストリアータ
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/3ccc1730c0ab1972cb27f60ccdb1e3443316d88c.48.2.9.2.jpeg)
ユーフォルミア・ビリー
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fdd971fc802c3cafa8076c941682bef5d30b2547.48.2.9.2.jpeg)
ローズガーデンさん
そうですね、変わった色のものが多いです。
この寒いのに運河の隣で咲いているのを見ました。
水の近くは暖かいのですね。
岐阜に温室でドラゴンフルーツを作られている場所があります。
サボテンは、ぐーだらには育てるのがいいかも(^_^)♪
水やりサボてんも、枯れないし。
(我ながら下手なオジンのダジャレ )(^^;;;
こんにちは。
鮮やかな赤! 南国~♪って感じがします。
一番下の太陽、口は笑ってるのに、目が笑ってない・・・
ちょっとこあいな~・・・
上のサボテン、かなり大きいものですよね。
ここまで育つのに、かなりかかっているんだろうな~
こんにちは
サボテンの花は原色に近いのが多いですね。
びっくりするほど鮮やかな赤が咲くことがあります。
昨年沖縄でドラゴンフルーツの苗を買ってきて2鉢植えています。
この寒さでも耐えてくれているので楽しみです
こんにちは。
温室の中暖かそうですね^^
夏の気温でしょうか?
南国の花はやはり原色が多いのでしょうね^^