原著第一巻だからこそ書いてある重要な事項も少なくない。
6つの型、売買決定意の理由、拡大三期と縮小三期などシンプルだけど大切なことが書かれている。
また、原著を発行する過程において、一目山人が読者のためにさまざまな工夫をしていることがあとがきやはじめにを読むと書かれていることが分かる。手元にある5巻を読んでいると、どのように一目山人が、原著第一巻を発表し、読者の勉強が進んだ段階で完結編を発行し、尚且つ勉強の進まない、時間のない人にも週間編で補えるようにし、とりあえず儲けた後に勉強をしてもらっても良いように『我が最上の・・・』を発行したとすれば、読者の問題点はただひとつになるのではないかと最近思うようになりました。
『学びながら、待てない』ということだろうかと思います。
相場をしていない時は、勉強しない、グラフを怠るということではかえってよくないし、待つべき時まで待てないで損をするようでは肝心な時に動けない、そんなことのないように原著が書かれたように思います。
それだけを怠らなければ決して焦ることなく財は増えるようになるということではないかと思います。
自戒の意味で、原著を今日も読みました。
(完結編に書かれていることで、『自得を』というところが一番きになる読者です。)