rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1156件目 / 全3694件次へ »
ブログ

不思議な福井の風習【天神講】の【かれい】

57376fa85  

★不思議な福井の風習【天神講】の【かれい】

http://blog.goo.ne.jp/fukuchitose/e/a11b31fb88fa35644a6c8556334f281f

福井県の変わった風習のひとつに・・・
お正月の床の間に
菅原道真公の掛け軸を掛ける という習慣がありますが、なんで1月25日に焼きカレイを食べなければいけないのでしょうか???

菅原道真公 ・・・ あの学問の神様といわれたあの方であります。

 

で、我が家も天神講でカレイの焼き物を昼食に食べるよう家内からきつく言われました^^;

 

 

奥方はお出かけ豪華昼食らしい・・・・・ →Orz///

 

なんで天神様に焼きカレイをお供えするんでしょうね??

 

家内の分は天神様にお供えしてあるのを下げて夕食に食べるとのことです^^;

 

私の実家の富山では木彫りの天神様を床の間に飾り、書初めを置いて習字がうまくなるように、勉強がよくできますようにとお祈りしました

 

福井では焼きカレイをお供えして食べるのが天神様ということか、どこのスーパーも焼きカレイの特別ポスターと売り場ができてます・・・・・ →Orz///

 

そんなわけで私の一人だけの寂しい昼食は福井と富山のおかしな取り合わせです

焼きカレイ+ダイコンサラダ+煮豆(福井風なのでアブラアゲ入り^^;)+レンコンおろしの味噌汁(富山風)

 

レンコンをおろしがねですって味噌汁にします

とってもおいしいですよ! ・・・・ 焼きカレイなんかよりずっとおいしい^^

 

 

みなさんの地区はいかがですか?



 

 

 

 

10件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2012/1/25 13:27

    こんにちは

     

    京都にも北野天満宮があり毎月25日はお祭りで賑やかです。

     

    学問の神さまですね。

     

     

    でもカレイを食べることは知らなかったです。

     

    たまたま日曜日北陸へ行って魚市で沢山カレイを買ってきました。

     

    今夜は焼くことにしますね。

     

    何か御利益がありそう・・・(笑)

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/25 13:53

    ローズガーデンさん
    こんにちは

     

    あそこは毎月25日ですか^^

     

    焼くよりも煮てショウガの千切りやサンショウで風味を付けるのが美味しいとおもうんですが今日ばかりは「焼きガレイ」でないとダメと怒られます・・・・ →Orz///

     

    変わってますね^^;

  • イメージ
    Ukiyoさん
    2012/1/25 21:52

     

    信州の一部では正月は男子なら破魔弓、女子なら羽子板が送られますが

    いくつあっても困りますので第2子のとき天神様 百人一首の掛け軸が贈られる場合があります。

    富山へは薬売りさんから広まった?と書かれていましたが、長野(北信)では焼きカレイなんてとても手に入らなかったのでしょう。ネットで調べたら早く食べて、天神様をしまわれるとか。(昼までにも面白いです)天神様が好きだったカレイを食べ、子供の成長を願ったのでしょう。

    焼カレイは天神様が好きだったようですが、私も好きです。

    面白い風習勉強になりました。

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/26 11:22

    Ukiyoさん

    はじめまして
    おはようございます

     

    >破魔弓、女子なら羽子板

    はい、そうですね^^

    子供の時に天神様を父に買ってもらい、叔父さんに破魔矢をいただきました^^

     

    私が不思議なのは、天神様に学業上昇をお祈りしようという機運よりも、焼きカレイを食べようというのが圧倒的に強いということです

    そして、お雛様や天神様は早く片付けなさいという・・・・

    早く早く・・・なのです・・・理解できない・・・・ →Orz///

     

    8月に焼き鯖を食べる日もあり、このときは鯖がバカ売れです

    節分は巻き寿司が大売出し・・・・・^^;

     

     

     

     

     

  • イメージ

    仙人さん こんばんは

    Thumb

    ワタシはお正月三都に訪問させて頂きまして

    旧友のお宅では、ブリや地酒、黒豆やお節を頂きましたが

    カレイとなると普段家で食べる事が多いです。

    調理は、焼いたりしますが

    ワタシはカレイのから揚げが好きです。

    縁側付近の骨やヒレまで食べられる。

     

    お正月シーズンだけ幻の鮭”めじか”を戴く事も在ります。

     

    >お正月の床の間に菅原道真公の掛け軸を掛ける という習慣がありますが

     

    ワタシが小さい時には、部屋に千代の富士(九重親方)の

    手形とサインの入った色紙がありましたが(親が相撲好きで健やかに育って欲しい希望があったのでしょう。)

    正月にお邪魔した関西の知人宅では

    一万円札に出てくる重要人物の書状が壁に掛けられていて驚きました。

    (ワタシと住んでいるとこが違う思いでした。)

     

    いろんな歴史があるんですね。?

     

     

     

     

     

  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/1/26 22:33

    こんばんは

     

    焼きカレイは食したことないですねえ。

    やっぱり煮付け。

    菅原公が好きなら仕方ないですね。

     

    それより、レンコンのすり身の味噌汁? 

    コレ、興味あります。

    さっそく、頼んで作ってもらおう。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/26 22:35

    ★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん
    こんばんは

     

    そうですか

    ところかわれば・・・ですね^^

     

    メジカ、ケイジは未経験です

    旨そうですね^^

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/26 22:50
    91b860fc1 

    もり銀さん
    こんばんは

     

    焼きカレイは美味しいとは思いませんね

    なぜこれに福井県民の多くが群がるのか解せません・・・・ →Orz///

     

    この写真の焼きカレイの値段とチラシ占有率に注目です^^;

  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/1/26 22:55

    w すごい!  全面広告ですね。。

     

    しかも、号外 とは!w

     

    特大ともなると値段も張りますねえ。

    私は塩干しカレイで。。。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/26 23:13

    もり銀さん
    ね!、ちょっとクレイジーでしょ?

     

    どうも皆といっしょということを大事にする県民性に商売人が悪乗り(商魂たくましい)してるように思えます^^;

     

     

    レンコンおろしの味噌汁は旨いですよ

    噛まなくてよいのでお腹の調子が悪いときにも良い食べ物です^^

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。