今朝の雪模様~キンカンにミニつららのようなものも

TAROSSAさん
TAROSSAさん

昨日の雪で東京は4cmの積雪だったそうですが、今朝はその雪も寒さで固くなっていました。

すでに融け始めており、写真のようにキンカンの木やガードレールに積もった雪に氷柱とは言えませんが、雪が融けてできたしずくが凍ったようなミニ氷柱のようなものができていました。

 

大きな通りでは除雪されていて油断したのか、若い女性がすってんころりと転んでいました。

横断歩道の白いところは雪がなくても凍っていて滑りやすくなるんですよね。

まあ、けがはなかったようなので、よかったです。

 

雪国の人から見れば、たった4cmの雪で東京の人は何をやってるんだと思うでしょうが、不慣れだとこうなっちゃうんですよね。

甘く見ると怖いです。

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
TAROSSAさん

神埼あおいさん こんばんは。

 

凍ってしまったら、雪国の人でもケガはするんですね。

ただ、雪に慣れている分、どう歩けばころばないか身についているんでしょうね。

 

通勤途中のお宅に生っているキンカンを撮りましたが、絵になりますよね。

1、2年前の日記に載せましたが、自宅のゆずと雪、バラと雪の取り合わせもなかなかおもしろかったですよ。

TAROSSAさん

yoc1234さん こんばんは。

 

たしかに雪が積もってしまって軟らかければ、そんなに滑らないですね。

私も滑っている人を見てベタ足で用心しながら歩きました。

TAROSSAさん

nyajyaraさん こんばんは。

 

ヒールのある靴をはいたことのない私にとっては、ハイヒールをはいて歩くということだけでもすごいと思うのに、雪の日にハイヒールをはける人はものすごいと思います。

よっぽど自信があったんでしょうかね。

 

尾てい骨にヒビが入ったとは、お気の毒です。

こんばんは

 

雪国でも 凍った日は 事故多発です

私の友人は 職場に目と鼻の先なのに・・・去年の冬 すってんころりん

で・・・鎖骨を折ってしまいました

 

東京の雪・・・装備と心構えが 希薄だから 大変だと思います

 

雪とキンカン・・・ちょっと不思議な景色ですが

美しく感じます ^_^

 

yoc1234さん

こんばんは。

 

雪の多い地方は雪がクッションであまり滑りません。

 

すくないと低温で氷ができ滑ります。

 

福井では雪が降ると暖かかったです。

 

3日高速(大垣~敦賀)が止まったのには往生しました。

nyajyaraさん

nyajyaraの知人は、雪の日にハイヒールを履いていて、片足がずずずーっとすべり倒れて、尾てい骨にヒビが入りました。

 

こういうときに、おしゃれを優先すると大変な目に遭います。

TAROSSAさんのブログ一覧