新春の山際歩きです^^

rikakusenninさん
rikakusenninさん

新春の山際歩きです^^

 

九頭竜川の支流の足羽川で小次郎の里や朝倉氏遺跡の入り口にある足羽川水公園です

 

 

堰堤の頭の部分が武家屋敷のデザインです

しかし、富山県庄川町の水公園と比べるとちゃちで楽しめるところがありません^^;

三連水車が寂しく回ってます

福井県さま、もう一工夫してくださいよー^^;

 

上流側は鴨たちの楽園^^    いっぱい居ます

 

農家の渋柿はカラスも突かない・・・・ →Orz///

 

でも1個だけ突いてありました^^;

 

静かな山里です

 

 

 

 

10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件

もり銀さん
こんにちは

 

はい、やっちゃいました

あとはしらねぇ???・・・・・・ →Orz///

 

ほんと、もったいないことです

(退会済み)

こんにちは

 

堰堤のデザイン・・・やちゃいましたねえ ^^

 

甘柿なんかより、渋抜きした渋柿の方がコクがあってうまいと思うんですがねえ。

もったいない。

arama-さん
こんにちは

 

はい、渋が抜けますよ^^

 

ある柿の産地では焼酎+紙オムツで渋抜き量産してます^^;

 

じいさんバアさん用の紙おむつに焼酎を含ませて・・・ →Orz///

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%84%BC%E9%85%8E+%E7%B4%99%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%84+%E6%B8%8B%E6%8A%9C%E3%81%8D&lr=lang_ja

arama-さん

渋柿を焼酎につけると渋が抜けるといいますが、どうなのでしょうね?

あむぞうさん
おはようございます

 

はい、甘いのは色が赤黒くなってましたねぇ^^

 

我らは上がる株を見つけなければ・・・・・^^;

 

arama-さん
おはようございます

 

ほんと、渋柿は取らずに放置されてます

放置柿の本場です^^;

 

紗々さん
おはようございます

 

はい、形は良いのですが、堰堤の上やヤグラにはカギが掛かって侵入禁止

食べるところ、楽しむところがありません

 

せめて、手前の大きいヤグラは展望したい人が自由に入れるようにして欲しい^^;

 

向こうに見える山を越えると永平寺です

 

 

リカクさまこんばんにゃです、

 

カラスさんはこんなにたくさんの渋柿の中から一個だけ

甘いのを見つけたんですかねえ、すばらしい嗅覚ですね(笑)

私も銘柄見つけるときに見習いたいです(笑)

arama-さん

こんばんは

 

渋柿・・・・・つるして・・・・・ころ柿(干柿)になりませんか?

 

 

紗々さん

こんばんは。

 

風流な風景に見えますが・・・

 

だめなんですか~?

 

武家屋敷のデザインはなかなか面白いと思いますけど・・・^^

rikakusenninさんのブログ一覧