DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ992件目 / 全2649件次へ »
ブログ

米大統領選共和党候補 在日米軍撤退を公約

 …もし米軍の傘が無くなったら…。

 http://news24.jp/nnn/news89028096.html

 ”アメリカ大統領選挙の共和党候補者選びのスタートを翌日に控え、トップ争いを繰り広げているテキサス州下院議員のロン・ポール候補(76)は2日、在日米軍の撤退を公約した。

 

  ポール氏は、当時、与党・共和党にいながらイラク戦争の開戦に強く反対するなど、他国に対する徹底した不介入主義で知られている。  ポール氏は2日、「私は中東だけでなく、日本や韓国からも部隊を引き揚げる。(軍は)自国の人々のことを考えろ」と述べ、日本や韓国から米軍を撤退させると強調した。

 

  3日にアイオワ州で開かれる大統領選の候補者を選ぶ初めての党員集会をめぐっては、ポール氏と前マサチューセッツ州知事のミット・ロムニー候補(64)がトップ争いを繰り広げている他、元ペンシルベニア州上院議員のリック・サントラム候補(53)の支持が急上昇するなど、大混戦になっている。”

 まぁ在日、在韓米軍がいなくなったら日本は中国やロシアの干渉が増えるでしょうね。

 (もっとも韓国は韓国の前大統領の時代に在韓米軍の撤退が決まっていますがね)

 韓国辺りは北朝鮮に小競り合いを仕掛られるかも知れません。

 (台湾辺りも中国の干渉が増えるでしょうね。ぶっちゃけ中台の統一が向こうの夢な訳ですし)

 これアジアのパワーバランスが一気に崩れるでしょう。

 周辺諸国で軍拡競争が始まるでしょうね。

 …後、核開発競争も露骨に始まるんじゃないかな?

 

 ただまぁアメリカにとって各国に展開している米軍の費用が負担になってきているのも事実。

 ここで大丈夫でも、いずれ同様の話は持ち上がってくるでしょう。

 その時の為に日本も準備し始める必要は有るんじゃないかなぁと。

 

 少なくとも議論の場をもっと設けるべきでしょうね。

 

 (…後、日本も核兵器は用意すべきなんじゃないかな?自衛用(つまり報復用が少々)なら防衛費が無制限に伸びずに済むと思いますがね。さもなければアメリカから核兵器のレンタルするとか) 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    jojuさん
    2012/1/4 00:15

     経済力が相対的に落ちる台湾、日本、韓国では通常戦力で防衛しきらんので、核武装化が進むでしょうね。

  • イメージ
    DRAGON'さん
    2012/1/4 21:40

     jojuさんへ

     

     こんばんは。コメントありがとうございます。

     まぁ核武装化の件は自分も、そう思います。

     ただ現状で核武装している大国にとっては核拡散につながる訳ですから悪夢かも知れませんがね。

     

     では、失礼します。

  • イメージ
    jojuさん
    2012/1/4 23:08
     ロムニー勝利。 常識的な線に落ち着きますね。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2012/1/5 13:11

     jojuさんへ

     

     こんにちは。コメントありがとうございます。

     まぁ常識的な所で終わって欲しいですね。>アメリカの選挙

     

     変な支持者が当選して変な事をやり始めるのは御免です。

     

     では、失礼します。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。