かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ169件目 / 全278件次へ »
ブログ

そろそろ来年にも目が向いて

底堅いといえば底堅い動きです。
日経平均は3日続伸、
  (たった3日の続伸で2カ月ぶりだというには驚きましたが)
小型の値動きのいいようなところに加え、
売り込まれた主力の戻りもそこそこです。

私だったらここの戻りは取れてないな。きっと。

欧州のお話などを聞いていると
(あっ、2日の夜トレのお話はスゴかった~)
ここで買って行きたくはならないんですよねぇ。

まあ、だいたい戻りの初期は取れない私です。。。


さてそろそろ来年の話が出てきてます。
来年の話をしても兜町の鬼は笑わないんです。

来年は辰年ですが、
辰とか龍はことわざが多いんですね。
有名なところでは
「画竜点睛を欠く」、これは避けたいですねえ。
「雲は竜に従い風は虎に従う」
  竜は雲を伴ない、虎は風を呼ぶというのだそうで、
  物事はそれぞれふさわしいものを伴なうことでうまくいく、
  立派な君主のもとには優れた臣下が現れることのたとえにもなるのだそう。
「龍の住む淵は水涸れず、玉ある岸は水清し」
  君子の徳は自然に周囲の人々を感化して、良い環境をつくること。

龍って君子とか中国では皇帝の象徴だったりするんですよね。
縁起いい。

これから過去の辰年相場なんかを調べます。

1件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。