Micky G. Albertさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ38件目 / 全173件次へ »
ブログ

配信開始


 8月31日にXBOX360で配信を開始したChain Crusherを大幅に場オージョンアップしたChain Crusher Enhanced Versionが昨日の深夜より配信されました。
 
 もともと、会社を興した理由のひとつは私は絵を描くことが全くできなかったので中学生の頃には『組織化は絶対必要!』考えがあり、これは会社を運営していく上で非常に役に立ったのですが、今回はChain Crusher同様に私が画面に登場する物体すべての絵を描きました。
 この絵を描く仕事、これはこれでやはり大変楽しいのですが…、ものすごく目に負担がきますね。改めてグラフィックを本業とされている方への感謝の念がふかまりました。
 それと…さらに重要な事として、目が激しく疲れるので一時的にトレードが大幅に減ります。利益の出方という面ではスキャルパー寄りだったのがもうちょっと待てる体質になったのでこれはこれでよかったのですが、それ以前にとにかく画面を見る時間を少なくすることが必要で全くトレードできない時間があったのには参りました。


XBOX360をお持ちの方はぜひダウンロードしてみてください。
 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    鬼瓦 厳蔵さん
    2011/11/26 10:22

    これは面白そうですね!!

    シューティングゲームはあまり頭を使わないイメージで、

    敵キャラの動きのパターンを記憶してしまえば楽勝だと思っていたのですが、

    ミッキーさんの作ったものは新しい感じがします。

    XBOXを持ってい無いのが残念ですが、

    持っている人にまずは体験版を勧めてみます!

     

  • イメージ
    Micky G. Albertさん
    2011/11/29 15:37
    ごんちゃん>
     コメントいつもありがとう!!!!!
     シューティングゲーム、本来は「人の攻撃本能を満たす!」という事がゲームの核となる刺激だと思っているのですが、これは野蛮さを満たすというわけで、パターンを覚えて遊ぶというよりむしろアドリブ感命!だと考えています。
     ただ、アーケードゲームの場合、「同じように遊ぶとかならず同じ結果になる」ということでその昔パックマンのコピーに対してナムコが勝訴して依頼、パターンゲームになってしまいました。
     ちなみに、アーケードゲームのテトリス、これですらパターンで電源を一度落とし入れると落下してくるブロックのパターンの最初からとなります。落ちてくるブロックは1000個でループしていたりします。

     是非、お友達に進めたり、いっそこの際ごんちゃんがXBOX360ごと買ってダウンロードというのもありかと思います~。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。