★我らの希望o(*^^)ノ⌒+(養療中)さん
★我らの希望o(*^^)ノ⌒+(養療中)さん
会員ID:183267
フォロー

★我らの希望o(*^^)ノ⌒+(養療中)さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ230件目 / 全360件次へ »
ブログ

Σ(・ω・ノ)ノ アレマ!寒さと地震対策?

C5f83ffed  

TVでNHKを見ていたら地震速報です。

まずは、転ばぬ先の杖で銘柄を選ぶ前に足場を固めて起きたいです。

 

防寒対策のジャンパーやLED電灯、ペットボトルの予備から食料も欲しいところです。

他は少なくても3日分の下着や防災用品、携帯製品などなど・・・・

Thumb

Thumb                                                                                                                                                      ワタシは、3日分の食料を持っています。

(冬眠もできる様に保存食も持っています。

 

buy:

sell:

 

?

 

 

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/11/24 20:34

    こんばんは。

     

    水が一本と、乾パン、靴と上着があれば、あと帽子かビニール袋も貴重です。

     

    通常の体勢では、1日生き延びればいいだけですので、寒さをしのげれば十分。

     

    水も少しでいいです。

     

    保存食は、コンビニ併設のマンションに住めば、

     

    いざというときは住民の食糧水になります。

     

    ラジオは必要ですね。

     

    携帯は直ぐ聞こえなくなります。

  • イメージ

    yocさん こんばんは

     

    >水が一本と、乾パン、靴と上着があれば、あと帽子かビニール袋も貴重です。

     

    帽子とビニール袋はなかなか気が付きませんが

    大切ですね。

    貴重なご意見です。(ワタシの防災推薦グッズにさせて頂きます。)

     

    >通常の体勢では、1日生き延びればいいだけですので、寒さをしのげれば十分。

     

    ワタシは、いざとなったらそのまま冬眠してしまいます。

     

    >保存食は、コンビニ併設のマンションに住めば、

     

    >いざというときは住民の食糧水になります。

     

    コンビニ併設のマンションですといろいろ価値がありますね。

     

    >ラジオは必要ですね。

     

    >携帯は直ぐ聞こえなくなります。

     

    数十年前から変わらぬ定番のラジオですが

    大切ですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。