かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ179件目 / 全278件次へ »
ブログ

亡霊。。。

今日は反発。
昨日後場が必要以上に売られた感じみたいだったので、その分買い戻しでしょうか。

 

ベルルスコーニさんの辞任がなんで買い材料?って思いました。

それは「支持率の低い内閣よりは・・・」とか理屈はあとからつけられますが。。。


そんなこんなで

1300銘柄も値上りしてたのに、

強かった という気はしませんでした。

 

それより、後場の三井住友の動きとかが強烈で。。。


こべついも盛り上がりに欠けたかも。


オリンパスがねえ、うーん、
今さらバブルの亡霊に会うとは思ってもいませんでした。

これは個人的には梯子を外された感があります。

けっこうショックです。。。

 

 

そして夕方、

あ~あ、イタリア国債が超えてはならない線を超えてしまったようですね。

うーん、妙に強い米株がどうなるかなあ。。。

3件のコメントがあります
  • イメージ
    アヤリストさん
    2011/11/10 11:50

    ギリシャが落ち着いた?と思ったら次はイタリアか。

    オリンパスショック、だんだん大きくなってきましたね。

    野村に続いて三井住友もオリンパス関連?

    個人的な事でなんですけど、野村の劣後債を今日売却しました。

    野村の株価の動きを見て嫌な気分になって。来年早々、早期償還らしいけど。

    一応、額面以上では売れるみたいですけど、オリンパスに振り回されました。

     

    そういえば今回で100回目の日記ですね。

    忙しいのによく頑張りました。 ☆☆☆!! 

    生まれてこのかた、日記、手紙なんぞは一度も書いたことが無い私には

    100回も書くのは大変な驚きであり感心しました。

    投資の参考になりました。 感謝です。

  • イメージ
    旧猫さん
    2011/11/10 11:58
    かのぴーさん こんにちは

    日記100作目おめでとうございます。

    バブルの亡霊が現れたオリンパス。
    多分、同じことがいずれ世界で起こるのではないかと思ってしまいますね。
    十数年後、米国のサブプライム&リーマンの亡霊が現れるんじゃないかと。

    未だに米国モーゲージ債が米国経済の重しになっているみたいですしね。
    まあ、今の欧州不安がサブプライムの亡霊という話もありますしねぇ・・・
  • イメージ
    かのぴさん
    2011/11/11 17:02

    100個目だったんですね~。
    気づきませんでした。
    ありがとうございます!!
    だったらもっと「お祭り」なお話しにするんだった~。

     

    アヤリスト様
    次々出てきますよねぇ。。。
    大きくなるし。
    >株価の動きを見て嫌な気分になって。
    ああ、そうでしたか。
    額面以上なら、気持ちがすっきりするなら良いかもしれません。
    変な噂もありますし。

     

    九尾化猫様
    >今の欧州不安がサブプライムの亡霊という話もありますしねぇ・・・
    欧州不安はリーマンのしっぽだと思うと以前書きましたけれど、
    今でもそう思ってます。
    リーマンショックのカタはついてない、と。
    カタがつくことがあるのかどうかはわかりませんけれども(^_^;)。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。