年金の運用状況について

坂本彰さん
坂本彰さん

私のような小規模会社をしている場合、退職金の
積立に小規模共済という制度があります。


毎月積み立てをして、退職時に積み立てたお金を
貰えるわけですが、先日、運用状況についての
お知らせが届きました。


平成22年度の利回りは0.87%と、1%以下でしたが
運用資産の内訳をみてみると国内債券が7割近くでした。


債券の内訳は国債、地方債、政府保証債、金融債、
社債、財投機関債など様々。


株式も運用しているようですが、保有割合としては
1割程度で、国内株式と外国株式で各5%程度。


かなり堅実な運用をされているようです。


これを読んで年金のほうも気になったので、
厚生労働省のホームページにある年金の積み立て運用に
ついても調べてみました。


すると、資産の構成割合は同じような感じで、
運用成績もそっくりなグラフになっていました。


これを見て私が感じたのは、個人でも毎月積み立て貯金を
している人は、株式投資に一極集中しなくてもいいと
思いました。


株のブログをしている人がいう発言ではないと言われ
そうですが、株の運用、売買スタイルが確立できて
いない人は特に注意が必要です。


ここ数年、株価は低迷が続いていますし、今後
すぐに明るくなるようなことは考えにくいです。


まして、闇雲に買った銘柄などは、含み益になるより
含み損となる可能性が高いです。


今の時代、資産運用という言葉は乱立していますが、
運用という名の投機を進めているところばかりなのが
現実です。


その点を、あなた自身がしっかり把握し、気軽な気持ちで
大切なお金を間違った投資先に預けないように注意して
ください。

 

http://saig.livedoor.biz/archives/2357791.html

 

内訳などの図入りの解説はブログで確認を。

坂本彰さんのブログ一覧