今月の花

yoc1234さん
yoc1234さん



今月の花
2011年10月31日

今月の花です。彼岸花に始まり、渡る蝶、深紅のバラ。など



矢勝川のヒガンバナ



半田市矢勝川ごんぎつねひろば前10.2の最終日の様子



渡りをする蝶、徳川園に飛来10.12

昨日の新聞に函館から九州まで飛んだとありました。台湾ぐらいまで行きます。
この辺では11月まで知多半島の先端に集結しています。



鶴舞公園のばら10.19
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
yoc1234さん

TAROSSAさん

 

おはようございます。

 

ここにいるものは、おおよそ知多半島の先端に行き、そこで捕獲され、マーキングされます。

 

台湾で見つかった個体が多いようです。

 

この蝶は2頭いましたが、マーキングなしでした。

 

 

 

 

TAROSSAさん

こんばんは。

 

アサギマダラですね。

捕獲された蝶の羽には「ハコダテ」と書かれていたそうですね。

その後また放され、さらに南下していったそうです。

 

yoc1234さんが撮った蝶には何か書かれていませんでしたか。

yoc1234さん

バグマンボウさん

 

ズームないですが、設定を変えるだけで、

 

ズームと同じになります。

 

5~10cmで撮れるようになります。

こんばんは、でっかいバラだな!

私のスマホのカメラズームついてない。

これだけ寄るのは、大変だ。
yoc1234さん

kattanさん

 

足跡ご苦労様。

yoc1234さん

つぼおしさん

 

ほんとうにきれいです。

 

北大憧れの銀杏並木ですね。

 

こちらも市役所と県庁の通りの銀杏並木がすごいです。

 

名古屋城をバックに綺麗です。

yoc1234さん

モノクロームさん

 

バラは12月まで咲きますから、これから鶴舞公園に行けば十分見られます。

 

ここならただです。

 

東山動植物園も綺麗です。

 

ここは広すぎて歩くのがイヤになります。

 

一番きれいなのは庄内緑地公園ですが、広い公園で、歩き疲れます。

 

 

きれいですねェ~、ほっとします。

こちらは紅葉シーズンです。

北大キャンパスのいちょう並木がみごとです。
紗々さん

こんんちは。

 

蝶って、随分飛べるんですね^^

蝶に関する知識限りなくゼロに近いですW

 

3番目のバラ・・・ちょっとドキッとしました。

あまりに綺麗!

一番好きなのは、真紅のバラのつぼみなんだけど・・・

もう咲いてしまったから見られません・・・ね><

 

 

yoc1234さん

クリスマスローズさん

 

こんにちは。

 

もう直ぐクリスマスローズも咲き始めますね。

 

今はバラが綺麗です。

 

来月は紅葉と菊、四季桜

いつも~美しいお花を 有難う ございます~♪

 

真紅のバラ~♪

 

心が 躍ります~♪ ♪

kattanさん
yoc1234さんのブログ一覧