(ちょっとアップが遅れてすいません。なにぶん時間がなく、自分の覚書ですのでご容赦を。)
10/23、日曜日。
本日の勝負は、もちろん菊花賞。その前にあんまり気乗りはしないけど、これといったレースがないので京都9レース、三年坂特別を少々。こんなときは、余計な勝負はしない方が良いのは分かってるんだけど。こんなんだから何時までたってもトータルで勝ち越せない。馬券を買う前から自分に嫌悪。
京都第9レース、1000万円以下、三年坂特別。11頭立て。
ここは、常識的にはエイシンミズーリなんだろうけど、小頭数で的中しても配当が小さい。絶対堅いかというと、とてもそう思わないしそれじゃリスクを冒して買う意味がない。
よって、3歳牝馬でも時計優秀、4着以下なしと堅実なベルレンケッテから。阪神の1600m戦で連続3着と勝ちきれないところに距離の壁を感じるけど、そこは平坦の京都で補えないか。
と考えてたところ、馬体重+24kgの発表が。うーん、成長期とは言え、これってどうよ?攻めが温いのかも。一抹の不安を覚えながら、初志貫徹でベルレンケッテからカルドブレッサ、タムロスカイへの2点と、抑えにエイシンミズーリ、エイシンハーバーの計4点を購入。勝負は、前記2頭。
レーススタート。スタートはまずまず。ただ、終始外外を回る展開。(距離微妙な馬でコースロスはまずいでしょうよ?)案の定、4コーナーで大外へ。今の京都で大外一気が決まるはずもなくこれでおしまい。レースは先行したエイシンハーバー、エイシンミズーリ、両エイシンのワンツーフィニッシュ。
予想は大外れで、全く見所なし。藤田jは差し馬に乗るとちょいちょいこれをやらかす。フェアプレーも良いけどお金を賭けてるこちらの身にもなってほしい。逆に腐っても武豊。馬に負担をかけない騎乗は超一流。衰えたとはいえ、逃げ馬に乗ったら注意しないと。追いこみ馬では買わないけど。
とあれ、いかに高素材といえども休み明け、太め残りの3歳牝馬を軸に据えたこちらは大馬鹿野郎の大甘ちゃん、もっとシビアにいかねば。
京都第11レース、3歳G1、菊花賞。フルゲート18頭立て。
さてさてお目当ての菊花賞。このレース、馬連を当てるだけならそう難しくない。
過去二つのG1で誰が見ても実力No.1で依存はないであろう、オルフェーブルから、ダービー2着、トライアル神戸新聞杯2着のウインバリアシオン、セントライト記念2着のトーセンラー、サダムパティクあたりの有力どころに流せば、まず当る。でもそれじゃ、競馬に勝って勝負に負ける。何故か。ほぼ2着(ひょっとすると1着かも)がウインバリアシオンで堅いと思うから。オルフェーブルからウインバリアシオンで3倍ちょっとで、抑えに2、3点買うと儲けがないどころか、下手をすると取りガミになってしまう。かといって、こちとら金持ちのガチガチ1点大勝負なんかできない。
そう、このレースは予想というより賭け方を考えるレースなのだ。
単勝、馬単は、オルフェーブルの人気が高く、馬連同様、どちらもダメ。3連複と3連単を考慮する。
3着までということなら、ウインバリアシオンでまず問題ない。2着固定はできるか?距離3000mでごまかしは利かないし、普通に乗ればほぼ間違いないんだろうけど、KYのアンカツ騎乗でこれはできない。この人、2着狙いなんか毛頭頭にない(ブエナビスタ、マルセリーナの3着を思い出せ!)だろうし、3着、下手したら1着もある。
よって3連複。オルフェーブルとウインバリアシオンの2頭軸で、相手にトーセンラー、サダムパティク、ベルシャザールと穴にユニバーサルバンクと、ハーバーコマンドを少々。特に取って置きの隠し玉、ハーバーコマンド。札幌でくび差接戦のリッツィースターが土曜の1600万条件を快勝して実力はある。おまけにマンハッタンカフェ産駒で長距離は持って来いのはず。それと、スケベ心でウインバリアシオンを外した馬連を前記の3頭へ。
レースは、オルフェーブルは中段、ウインバリアシオンはなんと、最後方待機。(時計の速い京都でこんな後方から届くのか?)やっぱりアンカツ。一か八か始めから連確保なんか狙ってない。
4コーナー回って早くもオルフェーブルが先頭に並びかける。ウインバリアシオンはまだ後方。ブエナビスタ、マルセリーナの悪夢が蘇る。が、その瞬間、猛然と馬込みを縫って追い込む。(2着は大丈夫。3着は?)内からするするとゼッケン12番、ハーバーコマンドだ!
(よーし!)しかし最後の最後、差し脚に勝るトーセンラーが首差交わして3着。(あーっ!)3連複オッズ10.5倍。(万馬券逃しちゃったなー。)的中なんだけどもう一つ、喜べない。
終わってみれば、人気馬3頭で順当に決着。どっと疲れた1日。取りあえずプラスだから、良しとしよう。
総掛け金:15000円
払い戻し:21000円(+6000円)
通算損益:+14450円