リビアのカダフィー大佐が身柄を拘束されたようだ。
ようやくリビアにも平和が来るか?
追伸:
リビアのカダフィ大佐拘束か 反対派が全土制圧リビアのカダフィー大佐が身柄を拘束されたようだ。
ようやくリビアにも平和が来るか?
追伸:
リビアのカダフィ大佐拘束か 反対派が全土制圧goo*k*ight1*8*さん
こんばんは。
NHKはどうなのか良くわからないと報道。
生死は不明ですね。
確かに、まとまるかどうかでしょうが、石油があるので、
分裂すると領土問題で大変なことになりそうですね。
世界中にあるカダフィーの遺産が解放されれば、
ギリシャ問題など簡単に終わりそうですが、
リビアの民が怒るでしょうね。
文ちゃんさん
そうですね、その嫌な予感はあたるでしょうね。
中国とアメリカ、イギリス、フランスによる分割のような国家の分断もありそうです。
goo*k*ight1*8*さん
こんばんは。
カダフィーさん死んでしまったようですね。
サルコジの意気が上がるようです。
何故か円安になっています。
77円台に。
リビアの分割はありそうですね。
こんばんは、
カダフィが捕まって本当に良かったのか?
不運にもリビアをまとめていた人間、彼のように国を一つにまとめられる人
が現れるか、それとも、これから内戦のはじまりか、多くの部族をまとめる
ことができれば、民主化が成功と言えるだろう。
きゅうしゅう団地!!さん
そうなんです、バラバラの支持母体、部族闘争になるでしょうね。
NATOがしばらく駐留しないと。
ドジョウ首相がしゃしゃり出るか?石油利権ほしい。
こぶらさん
国民評議会の連中が勝利。
問題はこの後。
風車の弥吉さん
こんばんは。
残念ながら、為替も原油も動きなし。
まだ、よく伝わっていないのか?
ドイツの話題で持ちきりです。
ユーロ上昇も、限定的。
ボックス相場の様相。
今晩は
とうとうしょっぴかれましたか。
市中引きまわしの上・・・。
ただ、暫定政府が
「第二のカダフィー」となる危険もあります。
日に当たるか影が差すかは、リビア国民しだいって事ですね。
こんばんは。
大きな賞金をゲットしたのは誰だ
こんばんは。
とうとう中東の虎が捕まりましたか。罠にでも掛かったかな、万々歳ですね。
明日の相場に影響しますかね。