市場反転の兆し

MDRさん
MDRさん
先週の株式市場はここしばらくの流れを破り、上昇方向への大きな動きとなりました。月曜の株価も引き続き上昇となり、ずっと続いていたずるずるという下落トレンドは崩れたと考えていいでしょう。今後の展開として最も可能性が高いのは一旦調整が入り、そこからまた上昇していくというシナリオです。これは底値からの上昇率が10%近くと高く、さらに値幅も大きいため、一時調整があると考える方が自然だからです。ただしこれは欧州やアメリカで大きな動きが出てこなければ、という条件付きです。
今の上昇自体はギリシア問題の懸念後退が大きな要因となっています。しかし、ギリシアの問題自体は解決した訳ではなく、むしろデフォルトへの道を着実に歩んでいると考えられます。欧州各国は問題の根本的解決策を提示しているわけではありませんし、ギリシア国債の利回りはどんどん上昇していて、先週末は一年物の利回りが169%と過去最高になっています。また、アメリカでは格差是正デモという新しい問題も出てきました。
上昇トレンドに変わった可能性が高い中で買いのポジションを建てることは積極的におすすめしていい状況ではあると思うのですが、欧米の状況がいまいち不透明なため、買う時はしっかり調整の下で買い、悪い材料が出たらすぐ売り抜けられる状態をつくった上で挑んだ方がいい相場のように考えられます。
システムトレーダーにとっても難しい状況は変わりません。特に国内でのトレードシステムといえば真っ先に「勝率」が評価されてしまうためか、多くが転換点をねらうタイプのシステムとなっています。しかし今回のような大きく下がった後にずるずると下落が続き、急に上昇が始まる相場というのは転換点狙いのシステムにとっては最も損の出やすい相場状況です。実際、私たちの転換点システムも思うような成績を出せていません。もう一段階大きく下げてからの転換であればうまくとらえられたと思いますが、市場がそうならなかった以上は今回の相場には縁がなかったと考え、気持ちを切り替えて次のチャンスがきたときに買える用意をしておくことの方が重要です。不謹慎な言い方ですが、幸いにしてギリシアはまだ破綻していません。破綻が起きたときにはそのときこそが買いのチャンスとなるでしょう。
今週発表予定の指標は水曜日にアメリカで発表される9月の住宅着工件数があります。しかし他に目立った指標はないため、今週は決算発表を手がかりにした売買が予想されます。特にアメリカの金融機関決算が相次ぎますのでチェックしておきましょう。本日はゴールドマン・サックス・グループとバンク・オブ・アメリカの決算発表が予定されています。水曜日にはモルガン・スタンレーが決算発表予定です。日本国内では金曜日のヤフーが大きなところでしょうか。
上昇の兆しが見えてきたとはいえ、ファンダメンタルズ面の材料はあまりいい物がない状況となっています。油断した売買をしないように気をつけましょう。
MDRさんのブログ一覧