株 原油 FX
2011年10月14日
中国経済の減速懸念で欧州株価は下落も英国の銀行の格下げでユーロやポンドが急落も、予想通りEFSFの拡充法案が可決し、一気にユーロが戻した。米株価もまちまちもVIX指数はこのところ低下してきている。危機は去ったと認識か?
米金融・債券市場=上昇、堅調な30年債入札や株価軟調で
NY外為市場=ユーロ/ドルが下落、欧州経済や銀行めぐる懸念に再び焦点
米国株式市場=ダウとS&Pが下落、中国貿易統計受け企業利益への懸念台頭
米グーグル第3四半期決算、純売上高37%増 予想上回る *****
新型アイフォーンのフラッシュメモリは東芝製=アイフィクスイット
G20財務相会議、欧州債務問題への目新しい対策打ち出さないもよう=カナダ財務省筋
雇用回復に向けた大胆な行動が必要=スパーリング米NEC委員長
アジア全域で自動車・電子機器など供給網寸断の恐れ、タイ洪水の影響で
EFSFの銀行への転換、レバレッジ化に最適な方法=仏財務省筋
米FRB、ツイストオペで長期国債48億8200万ドルを買い入れ
最近の金融緩和、米FRBの信認低下させている=ミネアポリス地区連銀総裁
欧州株式市場=反落、予想下回る中国貿易統計で懸念広がる *****
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=イタリア国債利回りが上昇、底堅い国債入札でも低下せず
新型アイフォーン、米クアルコムの無線チップセット使用=アイフィクスイット
ロンドン株式市場=反落、中国の貿易統計を嫌気し鉱山株に売り*****
ドイツ銀、コアTier1比率9%なら増資90億ユーロ必要=関係筋
米JPモルガンの第3四半期は減益、投資銀行部門が不振 ****
英銀ロイズとRBSを格下げ=フィッチ *****
スロバキア議会がEFSF拡充案を可決、ユーロ圏全加盟国が承認 *****
米新規失業保険申請件数は40.4万件に減少、経済の緩やかな改善示す*****
インド・中国・ブラジル、IMFの資金基盤増強を支持 ギリシャ救済の一環で=G20筋
8月米貿易赤字は456.1億ドルに小幅縮小、対中赤字は過去最大
ギリシャの銀行、最大30%のヘアカットに耐えうる=銀行筋
イタリア国債入札、5年債利回りが低下 警戒感は根強い
20日に70億ドルの30年物TIPS入札を実施=米財務省
17─18日に総額810億ドルの3カ月・6カ月・52週間物TB入札を実施=米財務省
ダウ平均 11,478.13 -40.72 -0.35%
NASDAQ総合 2,620.24 +15.51 +0.60%
S&P500種 1,203.66 -3.59 -0.30%
英 FTSE100 5,403.38 -38.42 -0.71%
独 DAX 5,914.84 -79.63 -1.33%
仏 CAC40 3,186.94 -42.82 -1.33%
日経平均 8,823.25 +84.35 +0.97%
香港 ハンセン 18,757.81 +428.35 +2.34%
台湾 加権 7,428.33 +45.98 +0.62%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 85.57 -1.09
NYMEX金先物 10月限 1681.3 -14
NYMEXプラチナ先物 11月限 1550.5 -22
NYMEXガソリン 期近 2.7487 0.0148
WTI 期近 85.29 -
LME銅先物 3ヶ月 7290.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2231.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 18875.0 0
シカゴコーン 期近 638.25 0
シカゴ大豆 期近 1257 0
シカゴコーヒー 期近 237.45 8.2
CRB商品指数 ポイント 310.97 -0.17
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 76.849998
ユーロ (EUR) 105.870003
英 ポンド (GBP) 121.110001
オーストラリア ドル (AUD) 78.320000
ニュージーランド ドル (NZD) 60.790001
カナダ ドル (CAD) 75.290001
スイス フラン (CHF) 85.580002
中国 元 (CNY) 12.038500
(ロイターより抜粋)
S&PがスペインAA-に格下げで円高に。またやってくれます。
米株の下げが足りないとばかりにやってきます。
ユーロ安ドル高になっています。
きょうのストップ高銘柄=14日―8銘柄(気配含まず/一時含む)
T&CHD
田中化研
セラーテム
タケダ機械
マルマエ
FVC
ジアース
アルデプロ(特設注意)