maichさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7件目 / 全60件次へ »
ブログ

54.川島育子さん

川島育子さんの「川島育子のハッピー子育て術」~素敵なお母さんの行動学~

と題した講演を聞いてきました。

 

ご存知の方もいらっしゃるでしょうか。

 

川島育子さん…お笑い芸人劇団ひとりのお母様です。

「コミュニケーションズ・アソシエイト」という所で23年も講演会活動を

続けていらっしゃるようです。

 

顔は、劇団ひとりとよく似ています。

話し方や笑い方もそっくりで「なるほど~この母あってのあの息子ね~^m^」プププ

なんとなーく中村玉緒さんに似ています。

 

そんな面白さもさることながら、話が素晴らしいのです。

まず、話の導入がまるで落語のようでした。何気ない世間話から始まった

と思っていたらいつの間にか本題に入っていたり。

内容も難しいことは抜きでとてもシンプル、一方的に「子どものために○○しなさい」

というのではなく、すっごくはしょって言うと

「楽しい子育てをするにはまずは自分がハッピーでなくてはいけない。じゃ、どうしたらいいか」

「こういうことをしたらお母さん自身の気持がよくなるでしょう?そうしたら子供も楽しくなるのよ~」

って感じなのです。

 

いろんな方のエビソードを交えながら全く飽きさせることなく、

23年も続けてるだけあって話し方もメリハリがあってとても上手で、

何よりすっごいポジティブで、パワフルで、聞いているだけでいっぱいパワーをもらえました。

 

いろんな方の講演を聞いていますが、久しぶりにとても充実した講演会でした。

ちょっと最近いろいろ考えたりしていましたが、たくさん背中を押してもらいました。

 

「案ずるより産むが易し」

「習うより慣れろ」

「見る前に飛べ」

 

こんな言葉は川島さんは言っていませんが(笑)

いいと思ったことはすぐ実行する、を実践されているとのことでした。

まずい、と思ったらすぐ止めればいいと。

これはぜひとも見習いたいです!!!(*^。^*)

8件のコメントがあります
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2011/10/4 23:08
    maichさん、こんばんは(^o^)

    劇団ひとりのお母さん、23年間も講演活動をしてるんだね。
    全く知らなかったよ。

    > 「楽しい子育てをするにはまずは自分がハッピーでなくてはいけない。
    > じゃ、どうしたらいいか」
    > 「こういうことをしたらお母さん自身の気持がよくなるでしょう?
    > そうしたら子供も楽しくなるのよ~」

    こういう発想って素敵だね♪

    > いいと思ったことはすぐ実行する、を実践されているとのことでした。
    > まずい、と思ったらすぐ止めればいいと。

    うんうん、本当にそうだね(^o^)
  • イメージ
    ごっち。さん
    2011/10/4 23:36

    こんばんは^^

     

    良いお話ですね

    「楽しい子育てをするにはまずは自分がハッピーでなくてはいけない。じゃ、どうしたらいいか」

     

    激しく同意です!!子育てに限らず自分がハッピーでなければ周りの人をハッピーにすることなんてできないですもんね。自分がハッピーで周りの人もハッピーになりその人からまたハッピーを分けてもらう ハッピーの連鎖反応!!

     

    と言いつつも寝かしつけに手間取ってぐったりだったのですが 良い話を読んで

    よっしゃ!と気合が入りなおしました^^

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2011/10/5 00:14

    劇団ひとり ≠ 中村玉緒

     

    顔を載せてくれないと、想像がつかない。

  • イメージ
    maichさん
    2011/10/12 07:44


    こうちゃんおはようございます。


    >劇団ひとりのお母さん、23年間も講演活動をしてるんだね。
    >全く知らなかったよ。


    そーなんですよぉ~!!
    私も知りませんでした(^^ゞ


    世の中には子育てのマニュアル本や指南書がたくさん出ているけれど
    あーいうのは苦手です(^_^;)(子育てハッピー○○とか)
    ケースバイケースで「こういうときはこうしましょう」とかじゃなくて、
    シンプルなひとつの真理みたいなものを持っていれば、どんな状況も
    乗り越えていける、そんな単純なものでいいんじゃないかと思います(^-^)
    (実際にはそんなに簡単に物事は進んで行きませんが(^_^;))
    その点、今回の講演は難しいことが一切なくて、いいお話をたくさん聞けて
    スカッ!!としました(*^_^*)

  • イメージ
    maichさん
    2011/10/12 07:51

    ごっち。さんおはようございます。
     

    >激しく同意です!!子育てに限らず自分がハッピーでなければ周りの人をハッピーにすることなんてできないですもんね。自分がハッピーで周りの人もハッピーになりその人からまたハッピーを分けてもらう ハッピーの連鎖反応!!

     

    そうなんですよ!

    『ハッピーの連鎖反応』ステキな響きですね(#^.^#)

    そのためにはまずはどんなときも笑顔から、と川島さんはおっしゃっていました。これが意外にムズカシイ(^_^;)
     

    >と言いつつも寝かしつけに手間取ってぐったりだったのですが 良い話を読んで

    >よっしゃ!と気合が入りなおしました^^


    お互いお気楽に(笑)子育てその他もろもろがんばりましょう(^o^)丿

     

  • イメージ
    maichさん
    2011/10/12 08:00

    nyajyaraさんおはようございます。


    >劇団ひとり ≠ 中村玉緒

    >顔を載せてくれないと、想像がつかない。


    ハハハ(笑)
    (劇団ひとり+中村玉緒)÷2って感じでしょうかってもっと分からない?!(笑)
    笑った声もちょっとガラガラで(笑)髪もアップにしていて
    全体的な雰囲気が似ていました。

  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2011/10/16 20:02
    こんにちはーmaichさん

    なかなかコメントまでこれずでしたが~よーやく( ´ー`)フゥー...

    >まず、話の導入がまるで落語のようでした。何気ない世間話から始まった

    と思っていたらいつの間にか本題に入っていたり。


    こんな流れで日記も書かないと「日記職人」になれないかも、、、

    がんばらねば(●'ェ'))コクコク(笑)


    >何よりすっごいポジティブで、パワフルで、聞いているだけでいっぱいパワーをもらえました。


    そういう方にいっぱい会えると自分もそうでありたいと思うことが

    最近は多いですわ(^^ゞ


    よいと思ったことはすぐにやってみるでよいと思いますぞ!

    「思いついたら吉日」ぐらいで(〃 ̄ω ̄)σ(笑)

  • イメージ
    maichさん
    2011/10/16 21:46

    みやまな鉄砲長さんこんばんは。

     

     

    >そういう方にいっぱい会えると自分もそうでありたいと思うことが

    最近は多いですわ(^^ゞ

     

    それはとても幸せなことですね(^-^)

    お話を聞くだけでパワーをもらえるなんて、手っ取り早く(笑)

    こちらも前向きになれますよね(^^ゞ

    良いイメージを絶えず自分に与えられますように☆

     

    >よいと思ったことはすぐにやってみるでよいと思いますぞ!

    「思いついたら吉日」ぐらいで(〃 ̄ω ̄)σ(笑)

     

    これは川島さんからお話を聞いてから特に気をつけていて、

    思いついたことは出来る限り早く実行するよう心がけています(^^)v

    物事が片付くのは気持ちがいいですね(^-^)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。