10/1 インフレしない金余り

minnsann123さん
minnsann123さん

NZの国債格付けが引き下げられたらしい。ユーロ安に連動する豪ドル安が、国債発行に危険信号を発したようだ。1ヶ月ほど前に、証券マンから豪ドル建ての○○の購入を勧められていたが、これを想定していたのだろうかと邪推している。

 

結局、ドル余りにしてもインフレにはならないし、日本が赤字国債を発行しても円安・インフレにはなっていない。一方、貿易自由化は、やはり、新興国には利益が大きかったことになるので、日本がODAとかで国際投資した事は、黒字化に寄与していることになる。(別の所にメモしたが、今後の東南アジアに企業活動が展開される基盤作りになった)

 

かつて、日本が土地バブルで、繁栄と暴落を経験したように、アメリカが金融バブルで失敗したのを見ているはずの中国は、最近のインフラバブルとでもいうような国家による経済活動が一種のバブルを形成していることに、思いをはせる必要があるかも知れない。需要増によるインフレでない限り、それはバブル以外の何ものでもない、と素人評論家は思う。(陰で活躍する○○集団はどう考えているのだろうか)

 

いずれにしても、コントロールされた金余りは、必ずしも需要・消費を活発化させないと分かっている限り、インフレには至らないし雇用活発化にもつながらないと、そろそろ判断しても良いのではないか。

 

* 投稿前の点検で、以下、株価と直接関係なしと判断した。思いつきをメモり続けている。

 

鍵は、食糧・人口問題、エネルギー・資源問題、そして環境問題になってきたように思われる。これらの問題は、発展途上国と先進国で、考え方と利害がそれぞれ真逆となっているので、極めて解決困難な問題といえる。ユーロ危機に見られるように、先進国内で経済の発展を図ることには限界がある。

経済の発展が貧富の差を生むことは、マルクスの時代から言われ続けていることだが、同時に共産主義も「理念が経済活動を発展させることにはならなかった」と毛沢東死後の中国が示している。

 

現代経済学では、どんな方法が残されているといっているのか、知りたいものだ。

 

風邪による頭痛で寝込むことが多くなり、体力が落ちてきたことを実感しているが、10年後20年後の世界を見たいという気持ちが強くなれば、体力作りもしようという気になるだろう・・・。

そのために、今、試行錯誤しているような気がしてきた。(風邪が治りつつあるらしい・・・)

 

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

こんにちは。

 

にゃん7さん、初コメありがとうございます。

ニュースソースは特にないです。テレビと新聞、週刊文春、過去の記憶(?)、みんかぶの先輩諸氏の日記とコメ、yahooファイナンスのニュース、証券会社セミナーなどです。

なので、いい加減な想像になってしまうこともあります。(で、憶測という言葉を使うことにしています。)

なるべく正確にと思っていますが、自己中なので主観的になることも仕方ないと思っています。懲りずに、またご覧いただければ幸いです。

 

yoc1234さん、いつもありがとうございます。

月ごとの集計は、0時に先月分をリセットするのだと思っています。(0時過ぎても前月のランキングは変わらず、朝起きてみるとランキングは今月分になるので、月末の深夜のアクセス数は捨てられていそうです。)そうすると、月初めは0時からのアクセス数になるので、偏りが生じると憶測しています。

確かに、経理関係の方が絡むと、その偏りの一因になることは想像できますね。

また、週末が重なると、働き盛りの方も偏りの原因になるわけで、そういえば、突然順位が大きく上がるのは、年に数回でした。

いつも、鋭いご指摘をいただいていますが、今後もよろしくお願いいたします。

 

yoc1234さん

おはようございます。

 

ランキングは0時~24時でやっているようです。

 

短時間でということはないです。

 

週末でお祭りが多く参加者がすごく少なかったです。

 

もう一つが、みんかぶ参加者の多くが経理をされてるので、

 

月末はあまりアクセスされません。

 

いつも参考になる日記でみなさん期待されてるのでしょう。

おはようございます。

初コメです。

 

面白い日記ですね。とても参考になりました!

ソースはどこですか?

私は海外からレポ送ってもらっていますが。

 

みんかぶのpicsは気にしたことがないです(笑)

 

 

 

ふとみると、アクセスランキング24位だそうだ。過去の最高値も月初めだった。

コンピュータプログラムの設定上の問題なのだろう。

ポイントなども含めて、集計時刻が早朝らしく、月ごとの集計の際は、0時から集計時刻の短時間の集計にならざるを得ないから、日中から深夜までの一般的アクセス時間にアクセスが多い方は、この時間帯に集計されない。

そのため、深夜族というか丑の刻族の私にアクセスする方が多い場合は、瞬間アクセス数が大きくなるわけだ。

日中の視聴率が主婦や高齢者に多いことから、CMも、対象が偏ってくるのと似ているだろう。

 

そう言えば、CMで成り立つ民放の体質改善は、計画されているのか・・・。

○助がいなくなって、実益を兼ねたバラエティー番組は、混乱中。MCの力量に番組の魅力を任せるしかなかった民放も、それぞれのカラーを生かした独自性を打ち出せないと、生き残れないということを、再度思い出して欲しいものだ。

 

元に戻って、アクセスランキングは気にしないようにしているが、その他のポイントは気になる。そちらについて・・・。

・平均ポイントは、総合結果として見ることが出来る。

・合計ポイントは、pics量が多いと、下がるのは当然となる。株価は上げ下げ半々で、上げるときしかpicsが+にならない(原則として空売りをしない)私には、仕方がない。

・ポートフォリオランキングも、平均ポイントとよく似た傾向となる。リアル保有株ではないものも含めていて、損切りで次々とpics終了していけば、大きく下げない代わり、ランキングは上がらない。気になる銘柄のなかで直近に上げそうだという銘柄をpicsしているので、その評価の一つとしてみることが出来る反面、ランキングだけを見ると「みんなで赤信号を・・・」のパターンになるので、あくまでもポイントに注目しないといけない。

 ま、以上のようなところがこれまでの経験で分かってきた。

で、そろそろランキングを無視しようかと考えている。

色々書いていても、時々、これを読んだ人がどう思うかが気になる場合が出てきたからだ。

結構見栄張りの自分を自覚し始めたと言うことでもある。

もっと、勉強が必要なことも分かってきて、自分の実体と、日記・コメの内容との乖離が進んでいるなと、感じていることもある。

 

ということで、このメモも今日はこのくらいにしておこう。

minnsann123さんのブログ一覧