![](/uploads/174182/normal/4e7462fdd.jpg?1317388508)
ギリシャ危機とかでよく言われるデフォルトですが、メディア
![](/images/emoticons/tv.gif?emid=77)
利子払いません、国債元本はすべてチャラですというようですが、オールオアナッシング
でなくとも、たとえば100年かかるけど元本返します、200年かかるけど利息払います
ってのはないんですかね。
途上国・中進国向け借款なんかには、たまに「支払繰り延べ」ってのがありますね。
たとえば、↓
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/2/1187361_1092.html
国債にはこういうのはないのかしらん。
これができれば支援する側や債権国側もダメージが少ないと思うんですが、あんまり長期だ
と別なデメリットがあるかな。
100年でなくても50年もあれば、ギリシャも稼げるように変わってると思います。今から
子供たちにすりこんでおけば、マトモに税金を払うような大人になるだろうし。
あ、でもその頃には代わりに別な国が怪しくなるのか・・・・。
ところで、ちょっとだけ円安方向ですね。77円までもどるかな。